お気に入りの文具系グッズ | 実務家ファイナンシャルプランナー(FP)相談日記

お気に入りの文具系グッズ


こんにちは。

ファイナンシャルプランナーの 山下 修一  です。

 

今回は個人的にお気に入りの文具系グッズ

4つご紹介をさせていただきたいと思います。

 

実は、たわいもないものなんです。。

ご存知のもの、お使いのものがあるかも知れませんが、

そのあたりどうぞお許しください。

 


【1】付箋(ふせん)テープ:ロール形式

 

 

「これが無いと仕事になりません!」というぐらい使っています。

 

好きな長さに切り取れますし(コストが合理的)、さらに

付箋テープの上から文字が書けます(情報に付加価値を付けられる)

 

お客様と文書のやりとり・資料の内容を説明をする場面で

大活躍しています。

 

●忘れないようにしておきたい箇所はオレンジ

 

●中でも重要度が極めて高い箇所はピンク

 

●ペンディング・要調査・宿題の箇所は黄

 

●参照する資料jへのポインタは緑   ① ② ③・・・・

 

などのように種類(ルール)分けて付箋をしるしておきます。

 

理解すべきポイントが一目瞭然で、その先のアクション、

体系的に整理することがスムーズに行きます。

 


【2】ホッチキス(90度回転可能)

 


 

資料をA4でなく、小冊子形式でコンパクトに提供することがありますので、

その際には欠かせません。

 


【3】個人情報保護ローラー

 

 

隠す必要な部分へ必要な量だけ使って塗りつぶすことが出来ます。

 

従来使っていたものはポンと押す四角いスタンプ形式だったのですが、

面が大きすぎて不要な箇所まで塗りつぶしてしまっている無駄があり、、

乾きのにも時間が掛かっていました。

 

それらの点が解消できています。

面倒なインク交換もなく、合理的な消費ですから意外と結構持ちます。

 

 

【4】二段ファスナー付きのポーチ

 

 

大きさはいろいろありますが、通帳以上が入るものをオススメします。

2段(A)(B)のポケットですが、使い道として例えば

 

(A)通帳 (B)キャッシュカード/印鑑

とか

(A)紙幣 (B)コイン

とか

(A).現金 (B)領収書・診察券

とか

(A).おくすり手帳  (B)処方箋したお薬

とか

(A)冊子 (B)名刺などのカード

 

のように関連するものを仕分け保管することが出来ると思います。

 


お客様(主婦)にその袋を使っての家計管理法を紹介すると好評でした。

 

★お金を貯めることに苦手だったご家庭の例★

6袋を使って毎月の家計を管理します。

 (特にムダ使いが多い変動費が有効です)

 

給料日に金融機関から降ろした金額を

1週目分、2週目分、3週目分、4週目分、5週目分、

繰越組み入れ分と「各週別の予算」として袋分けして入れておき、

それぞれ範囲内で生活支出していくようにルールを徹底して

暮らしていただきます。

 

その結果、毎日・毎週・毎月の支出への意識が変わり、

1週間の予算をほとんど超えることがなくなり、

貯蓄体質への転換を楽しまれるようになってきています。

 

私なりに1つの使い方を書いてみましたが、これをきっかけに

ご自身なりに上手な使い方を色々発見していただけば・・・と思います。

 

いかがでしょうか?

【2】【3】【4】などは、ちまたの100円ショップにて購入できるので、

気軽にすぐ試してみることが出来ます。

 

お仕事や家計の改善、そして将来豊かな生活へ少しでも結びついて行ってくれれば・・・FPとして本望です。

 

 

実務家ファイナンシャルプランナー(FP)相談日記-FP山下修一


FP 山下 修一