【にほんブログ村】 クリック励みになります!

発達障害部門 第3位

特別支援教育部門 第5位


先日投稿した「発達障害のココロの中の複数の自分 混ざり合わないパーツのままの自分達【目次】 」に、有難い事に、多くの反響を頂きました。今日は、他のブログ記事やツイッターでのコメントなどをご紹介して、総括してみたいと思います。


さて、コメントも沢山頂いたのですが、ご自身のブログに記事を書いてくださった方も居らっしゃいました。ここに感謝の気持ちも含めまして、ご紹介させていただきますね。


【 自閉圏にこにこママブログ】:にこにこママ☆さん

「ある興味深い記事について」

http://niko2525niko.blog96.fc2.com/blog-entry-16.html


記事では、多重人格とまでは行かないけれども「自閉症で何もできない惨めな暗い私」を押し殺して、やってこられたことを振り返っておられます。「明るくてポジティブで何でもできる新しい私」が現在の普段の私だということです。「暗い私」は油断すると出てきそうになるので「出てこないように一生懸命ギュウギュウとどこかに押し込んでいる感覚が常にあることに気づきました。」と書いてらっしゃいます。


そして、それが過剰適応になったり、苦しいかと言うと、にこにこママ☆さんの場合はそうではないそうです。今のこの状態を困っているとは感じていないそうなのです。それは、次男坊がありのままの自分を受け入れてくれるから、「私はゆっくりと元気を充電する事ができている。」と感じるそうなのです。そして、素のままの自分で居る時間は、月に1回程度で十分で、1日ゆっくりと過ごせば回復できるそうです。


社会適応している自分とも折り合いがついているという事で、こうした形で自分を保てることも、ひとつのバランスとしてあるのだなぁと思いました。そこには、やはり、家族の理解があるのだなぁとも、感じます。


【成人PDD-NOS女が後先考えずに書くブログ】:momoさん

「社会適応の為の借り物の仮面」

http://momo-momonga.blogspot.com/2011/02/blog-post_10.html


次の当事者女性が書かれたブログも非常に興味深い内容です。

(ご本人から、詳細の捕捉を頂き、一部修正しました)


社会適応のために、友人をモデルに仮面を次々と作っていき、

その場や相手に応じてかぶり変えて、暮らしているというお話です。

そして、かぶり続けていると、「あれ、本当の私って一体何だっけ」

と感じ、自分には明確な人格がないのではと、

不安になるとおっしゃっています。


ただ、momoさんの場合、普段は切り替えもオートマチックで、

複数の自分はシームレスな感覚なのだそうです。

しかし、疲れてきたりすると、シームレス感が薄れ、

だから、「今、ちょっと切り替えきれてないな~」

という役割不全感が、あったりするそうです。



【ツイッターから】

最後に、ツイッターでの反応つぶやきをまとめたものです。

http://togetter.com/li/98998


ccat_a
私の中には3人くらいいるみたいです(笑) “@nk_tubu : 発達障害のココロについて。当事者ブログを読むと、自分の中に何つかのモードみたいなのがあって、…”:ccat_a さん
youzutu
非常に興味深く拝見しました。実際、私も二重人格なんじゃないかと思うことがあります。切り替えてるというより、本当に別の自分が出てきてる感覚。他の発達障害の方にもこういう症状があるのかと驚きと感心でいっぱいです。:youzutu さん

私は、大体3~4人いる感覚です。社交的で対人で活躍してる私が1番よく出ています。:youzutu さん

yubatantan
私、乖離性人格障害もあります。そうでなくては、生きることが難しかったからだと言われました。:yubatantan さん

gensui_10ver アメリカにいたころは日本語脳と英語脳を使い分けるのに人格まではいきませんでしたがスイッチがありました。 :gensui_10ver さん
kyoHanabusa
こんばんは。複数の自分って、なんとなく分ります!私も仕事の時はかなり気を張り詰めています。でないとだらけた家モードの自分がすぐ出て来るんです(-_-;):kyoHanabusa さん

【最後に身近な方から】
最後に、昨日知人の当事者さんと話していたら、「自分にはそういった感覚は全く無い」というお話もありました。

ですから、この特性も、発達障害の方みんなに
共通するものではないのかもしれません。
元もと、千差万別なのが特徴でもあるので、
こうしたこころのありようと言うのも、
人により違っているのかもしれませんね。


今回の記事では、沢山の方から反響を頂きましてありがとうございました。
皆さんのコメントやつぶやき・記事から、僕の考察も深まった気がしています。
今後も感じるところを書いていきますので、
また皆さん、いろいろと思われたところをお教えいただけたらと思います。

ありがとうございました。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ

皆さんのクリックがとっても励みになります!

【日本ブログ村】ポチっとお願いします~


【告知です!】

日頃の生活を離れ、ゆったりと過ごすお時間はいかがでしょうか

同じ境遇を持つもの同士、悩みを語ったり、

判らないことを聞いてみたり、

互いの経験を交換し合って、問題をひとつひとつほどいていく・・・・

そんなグループを目指して、開催しています。


発達障害支援:大阪家族限定グループワークのご案内

2011.04.08(金) 10:00~14:00

大阪市北区・中央区の貸し会議室にて開催!

少人数(10人)制 要予約