里親希望のみなさまへ「譲渡条件」。 | LOVE&PEACE ‐ NOA いぬ・ねこの里親募集

LOVE&PEACE ‐ NOA いぬ・ねこの里親募集

team NOA(一般社団法人LOVE&PEACE)
大阪、関西で 捨てられた子たちの里親探しをはじめどうぶつ達が幸せに暮らせる社会にするための活動を行っています。

保護されている犬・ねこ・うさぎ等を里親としてお迎えをお考えのみなさまへ。

以下の譲渡条件を必ずお読みいただき、里親としてお迎えいただけるかどうかを

まずご確認ください。下記の譲渡条件に問題なくお迎えしていただけることを確認

していただいた後に lp_noa@live.jp までご連絡ください。




■里親としてお迎えできる方の条件
 
☆アンケート・トライアル同意書・誓約書の3通の書類の提出に同意いただける方。


☆うさぎに関しては正式譲渡の際に避妊去勢手術の費用の一部として

女の子13500円、男の子9000円のご負担に同意いただける方。


※犬・猫に関しては避妊去勢手術費用以外にワクチン費用・便検査、ウィルス検査費用・

その他医療費にかかる費用のご負担をお願いしています。
(最近不動産業界から内緒でうさぎを


☆ペット飼育可能な住居にお住まいの方

飼っている方が柱などをボロボロにして出て行くケースが増えていると注意が

ありました。大家さんや管理会社の許可がない方への譲渡はできませんので

ご了承ください)



☆室内飼育に限ります(お庭やベランダでの飼育はお断りさせていただいています)



☆一般家庭への譲渡を前提としております。幼稚園・学校等の教育機関への譲渡は

行っておりません。



☆シェアハウス等へお住まいの方への譲渡も行っておりません。


☆ご家族みなさんがお迎えに賛同してくださっていること。

※犬の場合は一人暮らし・夫婦共働き等でお留守番の時間が長くなるご家庭への

譲渡は行っておりません。

※ご年齢が満60歳以上の方はご近所にサポートをしてくださる親族の方に

同意をしていただきます。

※同棲をされていらっしゃる方は責任の所在を明確にするため里親は一名と

させていただきます。

※お一人暮らしの方への譲渡の際はご実家の親族の方への確認・同意の書面を

いただいております。

※うさぎのお迎えをご希望のご家庭で犬や猫と同居の方はお断りすることがございます。

(狩猟犬のダックスやビーグル等はおとなしい子でも本能がありますし、

若い猫はじゃれてケガを負わせることもあります)

※未就学のお子様がいらっしゃるご家庭はうさぎの状態によって

お断りすることがございます。



ご家族に呼吸器系の病気やアレルギーをお持ちでない方。

※アレルギー発症が原因で飼えなくなったというご相談が多く寄せられて

いることから、ご家族の方のアレルギー発症が原因で捨てられている子も

多数いると思われます。事前にアレルギー検査などを受けることなどをお薦めします。






☆毎日、遊ばせてあげることができる方。犬は当然お散歩などをしっかりとしていただける方。


☆動物についてしっかりと勉強をしてくださる方。

捨てられていた子達ですのでしつけ等ができていない子も多数おります。

時間をかけてじっくりと仲良くなれるよう努力していただけますようお願いを

しています。もちろんしつけと称してたたいたり蹴ったり大声で怒鳴るなどの

行為は絶対にしないでください。


☆少しでも変化を感じたときには信頼できる動物病院に連れていける方。

(動物病院にはうさぎを診れないところがありますので事前に確認してください)


☆動物の様子を毎日きちんとみてあげられる方。


☆動物を飼育するだけの経済的・時間的な余裕のある方。

いざ大きな病気になってしまうと医療費はとても高額になります。年老いて

きた子は介護なども必要になってくることもあります。お世話をするご覚悟と

経済的な余裕をもっていただけるよう若いうちから貯金をするかペット保険等

へのご加入をお薦めします。


☆動物の飼育に相応しい環境(暑さ寒さ対策など)を作れる方。

(夏・冬はエアコンを24時間つけてあげるなど空調や湿度の管理には特にご留意願います)


☆譲渡後の近況報告に同意いただける方。

トライアル期間中は基本的に週に一度以上、正式譲渡後は暑中見舞いや

年賀状くらいの割合で結構です。



特定非営利活動法人LOVE&PEACE

SAVE THE RABBITS 事務局

LOVE&PEACE 「NOA」

kanonporte@gmail.com