すずらんのミニ額 | ブリヨンアートアカデミー(BAA)オフィシャルブログ

ブリヨンアートアカデミー(BAA)オフィシャルブログ

ブリヨンアートアカデミージャパン・Bouillon Art Academy Japanが運営するオフィシャルブログです。
ザルツブルガーゲシェンク・クロスターアルバイテン・ブリヨンフラワーのコースの作品をご紹介します。


ザルツブルガーゲシェンクオフィシャルブログ
ここ数日、朝早くに目が覚めてしまいます。

フラワーアーティストの本に載せる作品の残りの1個がどうしても気になって、
組み直しを数回繰り返し、
やっと、納得のいく作品となりました。
今夜からはゆっくり眠れるでしょうねニコニコ

・・・
それはさておき、

6月の通常レッスンも続いていて、

一息つく余裕もありませんショック!

今日は、クロスタークラスの初級用の見本を作りました。
ダウン


ザルツブルガーゲシェンクオフィシャルブログ
『王冠をかぶったスズランのミニ額』
王冠をかぶったような可愛い形のすずらんです。
(こんなスズランってないですよね。)
いいのです。
私の中では立派なスズランなのですからね。

以前は、『エレガントイースター』というタイトルで、
ガラスの卵にスズランのお花をつけていたのです。

あ! あれね!
気付いた方もいらっしゃるかしら?

あのガラスの卵が完売してしまったので、
代わりに『スズラン』のテーマは変えずに額装仕立てに変えました。

こうして、材料が変わる度に、見本も作り直すのですが、

その作業が結構時間がかかるのです。

ちょっとしたところのデザインも当然変わってきますので、
それはそれで、とてもお勉強になります。

何年たっても勉強は大事なことだと、いつも思います。

ザルツブルガーゲシェンクオフィシャルブログ
スズランを組んで、小さな額の中に納めます。

この作品は、1回のレッスンで仕上げていただきたいと思いますので、
お口といっしょに手もちゃんと動かしてくださいね。にひひ

・・・

この額は一つとして同じものが無い、特別オーダーの額です。

いくつかの中から選んでいただきますが、

もし、好きな額が重なったら?

じゃんけん? あみだくじ?

それとも、椅子取りゲームにしましょうか?

(笑)

にひひ