43期中間報告会開催 | ㈱環境整備産業のブログ

㈱環境整備産業のブログ

大分県大分市にあります、㈱環境整備産業です。
『処理・処分する会社から製造する会社へ』の会社理念のもと、
リサイクルへ力を注いでいます。

こんにちは、専務の寺司です。

夏真っ盛りとなっています晴れ現場のみなさんには毎日、体調管理の呼びかけが行われています。キャップ

 

さて、当社の43期の中間報告会が6月の方針進捗会議で開催されました。

経営理念の確認から始まり、43期方針の再確認・振り返り、売上等の全体報告、三佐工場含む工場の進捗報告。

 

 

続いて、各部課ごとに目標に対する行動計画の進捗具合、達成具合を報告します。

 

こちらは、目標管理シートの一部です。

 

 

最後に、社長から各部門ごとにエールが送られ、下期のこと、これからのこと、そして働き方のこと。

「自分の時間、家族との時間を大事にしていくのはもちろんだが、仕事をしているこの時間も自分の時間です。だったらその時間も『明るく・元気に・楽しく』しよう、先ずは『思う事』からです。」と話しがありました。

 

約170人のメンバー(社員)全員が方針や目標を共有、そして達成するためには、管理職の役割は非常に大きなものとなります。

下期の管理職方針進捗会議では『伝える力』をアップするための機会も取り入れていきたいと思います。

 

先ずは心と身体の健康が何より大切。

本日も「ご安全に!」が愛(合)言葉ですニコ