4月17日の社会サイクルは2 | ハッピーコーディネーター 嵯峨久美子「皆しあわせであろうねブログ」

ハッピーコーディネーター 嵯峨久美子「皆しあわせであろうねブログ」

昨年 誕生数秘学に出愛 自分のことはもちろん 家族・友人のことも冷静に見つめ 個性を認めると笑顔になります。
脳をデトックスするアクセスバーズで制限を外し、無限の可能性に出会いましょう。自分も相手も認めあっていきましょう

{30EBCBFC-07B5-4ECA-89F6-A0785A5AECFA:01}


2015年4月17日  

今年の社会サイクル8  豊かさ 情熱

4月の社会サイクル 3 創造

17日の社会サイクルは2

2+1+5+4+1+7=20 2+0=2

2の形の由来は、陰陽図 対極図といわれるマークです
           
男と女 光と闇 太陽と月
 
陰と陽 善と悪など
           
相反する2極が生ずることを
象徴する数字です

2のキーワードは 受容 協調性 感受性 ハーモニー 
 
            調和 包容力 サポート 両極 分裂 女性性


2のカラー: ホワイト 

つながり:周りに振り回されていませんか?こうすれば、

      よかったと・・・反省したり、

      後悔するのは、もうやめましょう

      良いところも そうでないことも

      自分も周りもすべて、あるがまま

      に認めましょう。

      そして 心地よい距離感を持つことが大切です

      そうすることで 

      自分と周りとの本当のつながりが更に深まります

      「私達の元は、ひとつ いちもつながっているのです」

ハーモニー:マイナスとプラス ネガティブとボジティブ は

    一つの線の上にあり向いている方向が違うだけのことです。

    調和の世界には否定も肯定にありません。

    与えることは同時に、受け取ることでもあるのです。

       
    意識の向きを変えて、今ここでOKのサインを出せば 


    すべては調和し、あなた独自のハーモニーが生まれるのです。


      「心地よい環境は、あなたを調和へと導き

       あなたのハーモニーを生み出します」



伝える:時に人は、言わなくてもわかってくれているはず、

  こんなに想っているんだから伝わっているはず、自分の想い

  をきちんと伝えていないことがあります。

  相手は気づいていなかったり、
伝えたかったこととは

  違う解釈をしていることもよくあること。

  言葉を使うことは、もちろん、声のトーン、顔の表情、しぐさなど

  で伝わることもたくさんあります。

  本当にわかって欲しいこと、伝えたいことがある時は、

  伝わりやすい工夫をして表現してみることです。

  「あなたが表現することで、あなたの世界は広がります」





※誕生数秘学協会やはづき式数秘術などの資料より引用しています。


誕生数秘学協会 
ナンバー・インスピレーション・カードのご案内はこちらからです

http://www.jba-net.or.jp/




個人サイクルを知りたい方は 

はづき虹映 すぴなび デイリー診断です


http://spi-navi.jp/mirunavi/dfortune_bn.php


自分や周りの方のパーソナルナンバーを知ることで、

生きやすくなり、笑顔で楽しく過ごせますよドキドキ


そして自分のサイクルを知って波にのりましょう

そのためにも講座がおすすめですね音譜


誕生数秘学講座の案内のブログはこちらです

http://ameblo.jp/kanimoon7/entry-11918381637.html



個人セッションのブログはこちらです

http://ameblo.jp/kanimoon7/entry-11919280676.html