グレのハンバーグ ♪ | 九州発 ! 釣りキチ社長の きまグレぶろぐ ♪

九州発 ! 釣りキチ社長の きまグレぶろぐ ♪




会社では自分なりに、それらしくやってますが・・・ただの釣りキチです。  日頃会社では見せない(見せられない)ものを綴っていますので・・ごめんなさい !! 社長らしい記事はほとんどありまっしぇん ^^;     日々の戯言や「釣行記録」&「男の適当料理」etc


先日の釣行での、ささやかなストックを今回は、ハンバーグにしてみました。

グレを「鯵のなめろう」 風にしたものを、焼くだけの簡単な料理です ♪

房総地方の「さんが焼き」のグレバージョンみたいなものです。

その前に、まずはソースづくりから ♪


九州発 !  釣りキチ社長の きまグレぶろぐ ♪

ポン酢やケチャップでもかまいませんが、今回は玉葱を一個すりおろし

それに、ポン酢とゆずごしょうを加えたものです。

略して・・・

「ポン酢&ゆずこしょう DE 玉葱すりおろしソース ♪」 ← 全然、略してない (^^ゞ


そして、グレハンバーグの素となる、なめろうづくりですが

グレを細切りにしたものと、玉葱・青シソ・小葱・生姜を細切りにして

味噌を適当に加え、ひたすら叩いて、コネクリまわします (笑)


九州発 !  釣りキチ社長の きまグレぶろぐ ♪


3分も叩けば、ネバリが出てきます。

あとは、少量の酒と醤油で味を調え、片栗粉を加えて完成。


九州発 !  釣りキチ社長の きまグレぶろぐ ♪

このまま、わさびを足して食べても旨いんですが、これを小判状にして焼きます。

フライパンに多目のゴマ油をひき、蓋をしてしっかり焼きます。

焼きあがったら先程の「ポン酢&ゆずこしょう なんたらかんたら・・・」をかけるだけ。



九州発 !  釣りキチ社長の きまグレぶろぐ ♪  

 グレの旨味と、玉葱や柚子胡椒、青しその風味が爽やかな一品です。

もちろん、鯵や真鯛、ちぬ、石鯛、青物、マグロでも美味しいかと思います。

刺身で食べきれないほど釣れた時は、取りあえず冷凍して

後日、解凍して簡単に出来ますのでお奨めです。

是非、お試しあれ~~ 手



毎度ありがとうございます

m(_ _ )m

九州発 !  釣りキチ社長の きまグレぶろぐ ♪