雨の大分 佐志生釣行 | 九州発 ! 釣りキチ社長の きまグレぶろぐ ♪

九州発 ! 釣りキチ社長の きまグレぶろぐ ♪




会社では自分なりに、それらしくやってますが・・・ただの釣りキチです。  日頃会社では見せない(見せられない)ものを綴っていますので・・ごめんなさい !! 社長らしい記事はほとんどありまっしぇん ^^;     日々の戯言や「釣行記録」&「男の適当料理」etc

久しぶりの釣行です   www (^_-)☆


  降水確率90%の中、昨日 おじさん五人で大分まで行ってきました。



  誰も中止にしようと言わないところが凄いです あせる


  島丸が出船する港に着いてみると雨も小康状態で、予定していた沖磯へ DASH!


  まだ夜が明けきれない中、餌木を振ると・・・



九州発 !!  釣りキチ社長の「きまグレぶろぐ」

こんなん釣れました !!

今シーズン 一杯目のアオリです 汗

続けて Y会長も一回り大きなアオリ釣ってます。



九州発 !!  釣りキチ社長の「きまグレぶろぐ」

しかし、ようやく明るくなってきて、ぼちぼち仕掛け作ろうとしていたら

堰を切ったような大雨に強風 !!!

おまけに、ウネリでバッカンが波にさらわれ、Y会長の判断で緊急撤収 sos


結局、港付近のこんな波止での竿出しになりました ガーン



九州発 !!  釣りキチ社長の「きまグレぶろぐ」

覚悟して竿ケースに傘とブルーシート準備してましたが、これは辛い 汗


雨の日のパン粉釣法は、ツケ餌のパン粉がベチョベチョになりますので

パン粉が入ってた袋に餌バッカンとタオルを入れて対策してます。


九州発 !!  釣りキチ社長の「きまグレぶろぐ」


何とか気を取り直して頑張ってはみるものの、コッパの猛攻やこんなのしか釣れません。


九州発 !!  釣りキチ社長の「きまグレぶろぐ」

下着までビショビショになりながら2時まで竿振りましたが

結果は昨夜、お伝えしたとおりです。


こんな日もあります。


ちかいうち、絶対にリベンジに行きます にひひ グー


待っちょれよ――っ  ニコニコ



九州発 !!  釣りキチ社長の「きまグレぶろぐ」