冬晴れのお天気のなか
10/11~10/29にご出産された
13組のママと赤ちゃんが集まってくれましたおんぷ


花院長からのお話花

2月のこの時期、
うちもですが、保育園に入れるかの発表があったり
スタッフには受験生のお子さんがいたり
忙しい時期ですね
9か月になる娘さんが泣いて
上の2人のお兄ちゃんがあやしてくれますが
1分もすると
お兄ちゃんはテレビが聞こえないと妹に怒る
その怒っているお兄ちゃんに院長も怒りたくなる
という悪循環に困っているそうです


花ママたちからのお話を
赤ちゃんから説明してもらいます花

僕の名前は、徳乃信(とくのしん)
パパが産まれた時に名前を発表してくれたよ!!
 
35週で破水して、ママをドキドキさせたけど
こんなに大きくなりましたかお



指相撲も強いんだぞーガッツ

上のお兄ちゃんが臍の緒をカットしてくれる予定だけど
早く来ても、、、と思い、家で待機してもらっていたら
思いのほか、お産が順調に進み、、、
無痛だったので、お兄ちゃんを待って産まれたよ!!

ママがお兄ちゃんとお風呂に入ってるとき
リビングに一人ぼっちにされちゃうから
ママは通報されるんじゃないかと
心配するくらいの声でアピールしてるよ苦笑


僕たちは、1日違いで生まれたよ
まるで、お兄ちゃんと弟みたいでしょかお2


左の子
僕が1日早く生まれたんだよ
お姉ちゃんが、寝るまでママを独り占めするから
ちょっと寂しいんだなきがお
だから、お姉ちゃんが寝てから
ママが僕の顔を見てくれたら
とびっきりの笑顔を見せてあげるんだキャッ☆

右の子
大きいけど、僕の方が1日遅く生まれたんだよ
ママは、陣痛が始まっても残った家事を頑張って
パパに、お兄ちゃんと残った家事を任せて偉かったんだ
分娩室で陣痛に耐えているママのところに
パパとお兄ちゃんが来てくれたと思ったら
パパが「ご飯食べてないけど、どうすればいいの?」
ママって大変だよね・・・・


ママの抱っこで眠くなっちゃったzzz


僕のママは、最初に病院に行ったときは
子宮口が開いてなかったから一旦帰ったんだ
前駆陣痛の痛みだと思って
ママは、ずっーーーと我慢してたら
僕はお家で生まれて、皆をびっくりさせちゃったゾゾゾ


私の髪の毛フサフサでしょーいー


ママは私のお風呂に苦戦してるみたい。
頑張ってるママへのお礼で
声を出して笑うと喜んでくれるのにこ


産まれて初めて会った助産師さんハート


3ショットうれしいな音符


ママじゃなーい泣


早くママに抱っこしてほしいよー悔し泣き


花産後の肩こり解消エクササイズ花


3ステップで肩こり解消していきます



中桐先生の肩甲骨



院長も、特製Tシャツで肩甲骨披露



たくさんの皆様のご参加ありがとうございましたらぶ②

参加費は、当院の社会貢献の方針により
ジョイセフに寄付させていただきますキラキラ