自家製麺 キリンジ -part2- ~川口~ | 赴くままに麺、喰らう。~仙台麺探訪~

赴くままに麺、喰らう。~仙台麺探訪~

仙台をメインとした赴くままに喰らい、記録したラーメンブログです*

~2011年10月~

今回も引き続き「自家製麺 キリンジ」のレポです!!
前記事から約一ヶ月後に再訪しました*
photo:01


到着時刻は平日の18:30過ぎ。
いつもは座れるか座れないかのぎりぎりなんですが、この日はなんと店内にお客はゼロ。
この状況は初めてです!これは「二郎仙台店」の影響なんだろうか。。。。
キリンジと二郎はわりと近い距離感ですし。。

photo:02

前回はトッピングも川口も売り切れていましたが、今回はなんでもチョイスできます!
今日は相当空腹だったので、「川口ラーメン・大盛・ニンニク」、「豚マシ」をチョイス*

川口ラーメンとは平日夜限定で提供されるメニューで通常の麺よりも約3倍の太さの超極太麺に
ラーメンよりもスープが濃厚で背脂も加えられている。
「川口」という名前の由来は製麺機の刃の製作者の名前からとったものらしい。


赴くままに麺、喰らう。~仙台麺探訪~-未設定

*着丼* 「川口ラーメン・大盛・ニンニク・豚マシ」¥950


とりあえずニンニクの量が半端ないです!!

背脂もガッツリ投入されています!!

赴くままに麺、喰らう。~仙台麺探訪~-未設定 赴くままに麺、喰らう。~仙台麺探訪~-未設定


スープは通常のラーメンより濃厚な豚スープ。乳化もしっかりしている。

背脂が加えられたことにより、甘みもあり、醤油の味も立っていて良い感じのショッパさです!!

そこにガッツリ投入されたニンニクがさらにパンチを効かせます!!


豚はホロホロと崩れるほどに柔らかく旨い!!


そしてこちら!!


赴くままに麺、喰らう。~仙台麺探訪~-未設定


通常のラーメンの麺より、約3倍ほどの太さの超極太麺!!

もはや、うどんの領域さえ超えてしまっている太さ。啜ることは不可能です!笑

小麦感がかなり強く感じられ、食感はもはや麺を喰らっている感じではないですね*

まさにここでしか味わえない麺です!唯一無二の力強さです。

咀嚼回数は相当増えるのでアゴには多少ダメージなり与えると思います!


個人的にはラーメンより川口の方が好みですね*
平日夜のみというハードルの高さが難点ではありますが、

どうにか時間を見つけてまた喰らいたいと思います!


次回は汁なしソース狙いで訪れたいです*


*ごちそうさまでした*


~自家製麺 キリンジ~

住所:宮城県仙台市青葉区二日町15-15第2石原ビル 1F


photo:07