データ作成上の注意点(罫線の設定) | 【公式】印刷通販メガサイト【 印刷の鉄人 】

データ作成上の注意点(罫線の設定)

本日は罫線の設定についてです。



手 罫線の設定は必ず 「線」 に設定し、線幅は0.2pt以上にして下さい。


罫線のカラー設定において、カラーパレットで「塗り」だけに設定がされている場合があります。


この場合、モニタ上やプリンタでは正常に表示されている様に見えますが、

実際の印刷工程ではほとんど見えない極細線として処理されます。


罫線の設定は必ずカラーパレットで「線」に設定し、線幅は0.2pt以上に設定して下さい。




印刷通販メガサイト【印刷の鉄人】スタッフブログ




本日は以上です。

m(__)m




◆データ作成上の注意点シリーズ

■データ作成上の注意点(カラーモード)

■データ作成上の注意点(スポットカラー(特色))
■データ作成上の注意点(仕上がりサイズとトンボ)


-------------------------------------------------------------------



 どうぞ宜しくお願い致します。

              
  人気ブログランキングへ



-------------------------------------------------------------------