皆様こんにちは。

今週のブログ担当の歯科医師の大野です。

 

最近インフルエンザが全国的に流行しており、特に愛知県は多く感染者が出ております。

ワクチンを予防接種をしていても、重症化しない事で感染の発見が遅れる事もしばしばありますので、体調がすぐれない場合は、一度医療機関の受診をお勧めしております。

 

ちなみに歯周病とインフルエンザの関係性については様々な報告があり、歯周病菌はインフルエンザウイルスを粘膜に侵入しやすくする酵素(プロテアーゼやノイラミニダーゼ)を出し、また歯周病菌由来の酵素は抗ウイルス薬で抑制できないため、口腔内を不潔にしておくとインフルエンザ感染を助長すると考えられています。
特に免疫力の弱い高齢者は、インフルエンザが重症化する可能性があります。

 

感染の予防として、うがいや手洗いとともに歯磨きも必ず行うようにし、口腔内の清潔を保ちましょう。

歯周病に関して何かお困りの事がございましたら、一度当院の受診をお勧めしております。