野菜たっぷり♪鶏の甘酢あん | 管理栄養士 北嶋佳奈オフィシャルブログ「Sunny and」Powered by Ameba

管理栄養士 北嶋佳奈オフィシャルブログ「Sunny and」Powered by Ameba

管理栄養士・フードコーディネーターの北嶋佳奈です。
株式会社Sunny and 代表取締役社長。
東京都にいます。著書20冊以上。
たくさんの人が食を楽しみながら健康維持をできる手助けをしたい。
食育に力を入れていきます。


わがままおとめごはん。

こんばんは!


今日は金曜日~♪

明日はお休み!ひゃっほーい♪


明日は、現在サポーターを務めているDreamiaClub のミーティング★

みんなでランチを持ち寄るんだけど、正直そっちが楽しみー!


夜は大学の友達みんなとごはん(^^)♪




さて今日のレシピは鶏の甘酢あん!


某定食屋の黒酢あんが大好きなんだけど、

それを普通のお酢でできるだけ再現してみましたー!


=====================


【材料】(2人分)

鶏もも肉・・・・・・・・・・・・・・大1枚

Aおろしにんにく・・・・・・・・ひとかけ

Aおろししょうが・・・・・・・・ひとかけ

A酒・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1

片栗粉・・・・・・・・・・・・・・・適宜

れんこん・・・・・・・・・・・・・大3cm分

ピーマン、なすなど・・・・・適宜

油・・・・・・・・・・・・・・・・・・・少々

水・・・・・・・・・・・・・・・・・・・100cc

中華だし・・・・・・・・・・・・・・小さじ1

砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ3

酢・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ3

しょうゆ・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2

水溶き片栗粉・・・・・・・・・水・片栗粉大さじ1/2ずつ


【下準備】

・鶏肉は一口大に切り、Aにもみこんでおく。

・れんこんは皮をむき1cm幅のいちょう切りにする。

・なすは輪切りにし、水にさらしておく。

・その他野菜を食べやすい大きさに切る。


【作りかた】

1,フライパンを熱し、野菜を炒め、焼き目がついたら取り出しておく。

2,鶏に片栗粉をまぶし、フライパンに油を熱し焼き目がつくまで焼く。

3,2に1を加え炒め、水と中華だし、砂糖を加え3~5分ほど煮て、酢、しょうゆを加える。

4,味見をしてから水溶き片栗粉を加えとろみをつける。


*水溶き片栗粉を加える前に味をととのえて!

*豆板醤を少量加えてもピリ辛になっておいしいよ♪


=====================

正直まだ改善の余地ありなレシピです。

玉ねぎ入れ忘れちゃったし・・・・・

満足いくものができたらまた更新します!


レンコンがおいしーいハート。





明日晴れますよーにっ!



ではみなさん楽しい週末を星




ランキング参加中で!画像をクリックすると投票できます♪

いっこずつクリックしていただけるととってもとっても嬉しいです




にほんブログ村 料理ブログ フードコーディネーターへ

携帯の方はコチラ↓
レシピブログ

にほんブログ村


フードコーディネータ順位・・・12位!

最近このあたりを行ったり来たりだわー

レシピブログは料理家で・・・・下がりすぎてかけない~!泣

うーん、厳しい世界。。。


みなさんの一票が励みになります!

いつも読んでくれてありがとうございますキラキラ


これからもがんばりますので見守ってください星


ではではおやすみなさいaya