今日は、朝霞市にあるレンタルスペース
【コトノハコ】さんの
〜在宅ワーカー交流会〜に参加してきました。
以前朝霞市で漢方講座を開催していた時にこの場所を教えて頂き、何度か足を運んだ事はあるものの、このような交流会の参加は初めてでした。

レンタススペースとして。
シェアオフィスとして。
コアワーキングスペースとして。
多様な使い方の出来る【コトノハコ】さん。
月極めのレンタスボックスが作家さん達に大人気で、壁面にあるボックスはすべて埋まりそうな勢い‼︎

実は、美活フェスタで大変お世話になっているハーバリウム salviaさんがボックスを構えているのがこのコトノハコさんなんです!!

今日は、建築家・フリーカメラマン・雑貨店オーナー・ライター・イラストレーター・英国式リスレクソロジスト・岩盤浴エステサロンオーナーなど、他業種に渡りました。

実際に動いている方の話は本当に為になる。

今回ゲストトーカーの
Mio Sato Suzuki(鈴木未央さん)の話は本当に説得力があった。
イギリスの設計事務所での勤務経験ありで、理工学部の博士号を取得。バリバリの理系の論理派。
正に私が求めていた人物像。

最近著書を出され
《マーケットでまちを変える》
〜人が集まる公共空間の作り方〜
が店頭で販売されたばかり。
ロンドンと東京のマーケットの違いや
ご自身が主催されている
Yanagisawa Marketについて書かれています。

これからじっくり読もうと思います。

素晴らしい経歴を持ちながらも、子育てと自分の働き方に向き合い、今の形を築いた先輩女性起業家。

ここに至るまでの葛藤や孤独や不安も話してくれて、共感する事ばかりでした。

場所は違えど、同じ志を持つ女性がいる。
勇気をもらえました✨

やっぱり足を運んで良かった。

この感動がまちづくりに生かされますように。

【コトノハコ】
http://kotonohako.net/
{D515A75E-48E5-46AA-8EF3-D09A3E7091E0}

{EC63D610-0635-4E31-9EC3-D8BC5E623F62}