抹茶の~ | 編人・紙人ーあみんちゅ・かみんちゅ

編人・紙人ーあみんちゅ・かみんちゅ

折り紙から始まった、好きなコトを好きなように続ける
ほとんど 手すさび の日々


      紙人ーかみんちゅ-焼き


朝っぱらから、行進・交信・更新ラッパ


昨日夕食の後片付けをしながら焼いて一晩寝かせた・・・・・

『抹茶のパウンドケーキ』 のつもり。

。。。。。。ふくらみが悪くて『抹茶のバー』と言うコトで☆


ふくらまなかった原因

   そのイチ 100均の紙型でしかも容量不足。

   そのニ  混ぜ込み不足。

   そのサン 栗の甘露煮がなくて「甘栗むいちゃいました」使用。


でも、たぶん全面的に悪いのは自分、気と手を抜いちゃいかんのデス。


最近の朝食にしたら、甘栗が多少ゴロつきがあるものの

ほのかな抹茶の香りも味も結構 「うまっ!」


メモ用紙(桃) バター 100g

   グラニュー糖 90g

   卵 2個

   小麦粉 100g・

   抹茶 大さじ3~4杯+甘栗むいちゃいました 2袋


               ・・・・・で↓


      紙人ーかみんちゅ


     レースは・・・・いよいよ一番の見せ場

     連続ぱいなつぷるの乱舞であります♪


     編みすぎに注意しましょう・・・指を大切に手2


         *ポチッ!拡大してバー*





にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ 焼いたり食ったり編んだり活動中