天馬 | 編人・紙人ーあみんちゅ・かみんちゅ

編人・紙人ーあみんちゅ・かみんちゅ

折り紙から始まった、好きなコトを好きなように続ける
ほとんど 手すさび の日々

天馬


このところ雨続きで・・・・・春なのに肌寒く気分も沈みがち・・・

こんな時に刃物使いは手元が狂ったりしてヤバイので

しんみりと折り紙を!


季刊「をる」の「折り図集1」より 千野利雄さんの『ペガサス』

やっぱり翼モノはカッコ良くて好きであります♪

前半身・後半身・翼 の三枚からの複合なので

折り易くて最後の成形も簡単で出来栄えバツグン☆

でも肝心の翼がイマイチ思う様にいかなくて~

   ならば紙を変えてもう一頭↓


天馬


青天馬は10cm角 銀天馬は7・5cm角銀紙

両方共普通の折り紙使用

優しい割りには三枚なので重量感もあってイイ感じかと!

いつか「不切正方形一枚折」のペガサスに挑戦したいモンですが

まずは折り図を手に入れねば。


チョコが入っていたこの箱を開けてみましょう

      今では↓


天馬


最近ご無沙汰で折り方を忘れてしまいそうだった

川崎敏和さんの「開いた薔薇」が箱詰めされています。

7・5cm角いろいろホイル紙で♪

直線的なこの薔薇も『折り薔薇』らしくて気に入っとりますGOOD。

この薔薇の折り方はこちら ←クリック! 

ペラペラの一枚の紙がこんな変身を遂げるなんて!!

何度折っても感動します。


    *ポチッ!拡大します*