オーロラの町、ユーコンに初上陸! | カナダ留学/ワーキングホリデー・カナダ移民を応援している現地留学エージェント「カミリオン・カナダ留学センター」のブログ

カナダ留学/ワーキングホリデー・カナダ移民を応援している現地留学エージェント「カミリオン・カナダ留学センター」のブログ

カナダ留学やカナダ移民情報のほか、カナダのおいしいスポットや楽しいスポットなど、盛りだくさんのカナダ情報をお届けしています。

カナダは10の州と3つの準州から成り立っている巨大な国です。


カナダの地図:http://www.kamilion.jp/canada_002.php


その準州のひとつ、アラスカの右隣にあるユーコン準州に初上陸します!


いつか必ず行ってみたい、自分の目で見てみたいという、カナダの北に対する憧れのような、ロマンのような、そんな想いをずっといただいていましたが、なかなか実現する機会がありませんでした。


そんな想いが叶う初上陸とあって、出発前から抑えられないくらいに気持ちが高揚してしまいます。


今回は、ユーコン準州唯一の高等教育機関である、ユーコンカレッジを訪問するのが目的です。
(つまり、お仕事でございます。)


ユーコンカレッジの情報もまたのちのちご紹介していきます。



滞在先は、ユーコン準州の州都であるホワイトホース。
オーロラの町としてとっても有名です。



出発はバンクーバー空港から。
North Airという航空会社の飛行機に乗っていきます。
「北航空」とでも訳しましょうか、そのまんまのネーミングです。


ホワイトホースまでは、バンクーバーからまっすぐ北に向かって2時間ちょっとのフライトです。



フライト中に驚きの軽食サービスがありました。(無料)
カナダの国際線では、無料の軽食サービスはもうどこもやっていないと思っていたのでびっくりです。



ただ今BC州北部を順調に飛行中。
雪をかぶった山々がりりしくてかっこいい光景です。



着陸の時間も近づいてきたころ、外にはユーコンらしい景色が広がります。
BC州も山の多い州ですが、ユーコンにはやはりとってもユーコンらしいカラーがありました。


そして着陸。
ついにやってきました、カナダの北の地!
じわ~っと実感がわいてきます。



とっても小さな空港です。


預け入れた荷物が出てくるターンテーブルもひとつだけ。
それも超がつくほどのミニサイズです。



空港の全体の模様。


管制塔も背が低く、かわいいぐらいに小さなタワーです。


本日のフライト情報という看板を見てみると、出発が2便と到着が5便の合計7便だけでした。
なんともまあ小さな空港です。



こんなに小さなホワイトホースの空港ですが、実は国際空港だというのだから驚きです。


観光シーズンには、日本やドイツからの直行便も飛んでいるのだとか。
(へえ!)



これからホワイトホースの町や景色も紹介していきますので、どうぞお楽しみに!




指の運動にボタンをポンっ!

人気ブログランキングへ


カナダ留学・カナダワーキングホリデー情報