『 越の白鳥 かめ口一番 』 | 今日はロックで・・・

『 越の白鳥 かめ口一番 』

2011年も残り僅かとなりました。

今回の記事が日本酒関連記事100回目の更新と2011年最後の更新となります(たぶん)

今日はロックで・・・

今日はロックで・・・

今日はロックで・・・
      新潟第一酒造『 越の白鳥 かめ口一番 中搾り直汲み生原酒 』 

新潟第一酒造さんの23BY一発目の新酒です。

今回の「かめ一」、中採りの直汲みで登場ですか~ 贅沢!

でもよく見ると「中搾り」になってますね。

たぶんいつもの「中採り」と同じなんでしょうが、23BYはこれに統一されるのでしょうか・・・?

では開栓!

香りはごく僅か。 ミルキーな香りにセメと感じないギリギリセーフな香りも。

味わいは、過去の「かめ一」と比べればずいぶんと洗練されてますね~♪

青リンゴのような甘味に感じるのは中採り直汲みの成果でしょう。

アルコール度数20度の原酒、開栓初日は少しアルコールの浮きを感じますが、3日目くらいでうまく溶け込んでくれました (^-^)/

スタンダードな酒ながら搾り立てからかなり旨いです。 個人的には過去最高の出来だと思います。

呑まずに我慢して、春先まで寝かせても面白そうな一面もありますね。

第一酒造マニアとしては23BYに超期待♪♪です。

今日はロックで・・・


一緒に合わせたクリスマスディナー(ただの夕飯)

例年、ピザ+チキンだったので今年はモス・モス・モスで固めもらいました (^ε^)♪

**********************************************

2011年、日本は大災害に見舞われた年でした。

それでもたくさんの人との出会いがあり『絆』を感じる事ができた一年でした。

お店にご来店いただいたお客様、このブログを見ていただいてる読者様、ヘッドロックは皆様のお陰で生きております。

あれ、なんかブログの最終回みたいなコメントになっちゃった(汗)

そんな訳で、今年一年ありがとうございました!


皆様、酔いお年をお迎えください m(_ _ )m