『 三国街道 塩沢宿 』 | 今日はロックで・・・

『 三国街道 塩沢宿 』

休みを利用してぶらっと南魚沼まで約2時間のドライブです。

行ったのは今年、国土交通省「都市景観大賞」を受賞した『 三国街道 塩沢宿 牧之通り 』です。


今日はロックで・・・

今日はロックで・・・


季節は12月、しかも平日だったので観光客はあまり居ませんでしたが、この町家造りの家並み、なかなか良かったです (^-^)/

昼食は、またまた私の希望をゴリ押しして塩沢産蕎麦粉100%の「雁木屋」さんへ。

今日はロックで・・・

今日はロックで・・・


「天ざるそば」、大変おいしゅうございました♪

食後は隣のお店で酒噐や皿などを物色。

今日はロックで・・・


ここを訪れた一番の目的、それは通りに蔵を構える「鶴齢」醸造元「青木酒造」さんへ行く事でした。

今日はロックで・・・

今日はロックで・・・

今日はロックで・・・


蔵の脇には仕込み水が滾々と湧いています。

今日はロックで・・・


お土産もしっかり購入 (^_^)v

今日はロックで・・・


今回の南魚沼への日帰り旅、季節が変わればまた違う楽しみ・発見がありそう。

今度は夏にでも訪れようかな♪