こどもたちのボディートークシリーズ・ | *。・FontesSequana(フォンテスセクアナ)~虹色日記。・*小樽・札幌・北海道

*。・FontesSequana(フォンテスセクアナ)~虹色日記。・*小樽・札幌・北海道

~Fontes Sequanaへようこそ。・*
植物の妖精、レムリアのクリスタル、太陽の光と虹でいっぱいのお部屋です。まるで、天使の羽音が聴こえてくるような空間で、あなた本来の輝きが開花します。
~カラーセラピー・宇宙の叡知(13の月の暦・ツォルキン)・ボディートーク~

リビングの出窓にクリスタルを並べて祭壇を作っているのですが、

息子くんに・

「ねえ、ずっとマリア浄化してるよ?」

って言われました。笑




祭壇なんだけど・・・

ずっと、浄化してると思ってたとは・・・


どうりで・・・




娘ちゃんには、天使のベッドを作られたりしてました。苦笑



そんな娘ちゃんの昨日のボディートークセッションが面白かったので、アップします^^


①体化学 不耐症 特定の人とずっと一緒にいること

//

一般環境 因子 いつもの子とも一緒にいたいけどほかの子とも仲良くしてみたい、侵入 頭部、影響先 胃


②水和―精神の許可―(左目の病的な意識 真実を見ること―インディヴィジュエーション)


③精神の許可―循環神経伝達 リンパ循環 右の乳頭 中

//

筋骨格系―大脳皮質

//

相互部位 頭部脊椎複合体P3―その他の様式 アロマ


④細胞修復 ワクチン ヒブ

//

循環神経伝達 リンパ循環 肝臓 中

//

循環神経伝達 リンパ循環 原始的な脳 中

サブセッション 活発な記憶 特別な出来事 母方の母方のひいおばあちゃんについて



端折って、端折って、簡単に説明すると、

娘ちゃんは今まで特定のお話できる子とだけずっと一緒に仲良く遊んでいたけれど、だんだんとその世界が広がっていって、いろんな子と仲良くしてみたいな~と思っています。

もちろん、仲良しの親友のような存在の子とも、ずっと仲良くしながら、そうしながら世界を広げていくこと。小さな頭で、一生懸命考えたり、していたみたいです。

(この話をしたら、そうなの~!!!って苦笑いしてました。笑

このバランスで力が抜けて、ふにゃふにゃになって、かわいくなってましたよ^^)


水は感情ともかかわりが深いので、自分にとっての有益な情報を真実の心からの目で見ることができるようなバランス。

それから、③は、免疫を強化するようなバランスかなと。


④は、ヒブワクチンにより損傷した細胞を修復、肝臓の解毒機能や脳の循環もよくするような。

脳のリンパ循環には、ひいおばあちゃんが登場。みんなつながっているからね。


ちなみに左目、ものもらい中です。



子供は、親の持っているものをまるまる映し出してくれるような存在です。

わたし自身にも、特定の仲良しさんとずーっといることと、他の子ともなかよくするバランスが難しいなって感じている面があるかもしれないっていうこと。

ただもうそれはバランスされているから、特に何かをしなければならないとか、変わらなければならいとかいうわけではなくって、でもきっと、自然と変わっていくように矛先が向いていくように思いますよ・


こどもへボディートークを受けさせてあげることは、こどもにとってもだけど、親にとっても大いに学びになるし、

なにがあっても、回復する力がその子自身に備わっていると信じてあげることができるようになると思いますよ・



ボディートーク療法


こどもたちのボディートーク

※こちらお得になってます。お母さんにも、お子さんにも体験してもらいたくって、期間限定で破格になってます。