親の意識 | 心と暮らしを豊かに。調和した美しい生き方

心と暮らしを豊かに。調和した美しい生き方

潜在意識に焦点を当て、人々が富や豊かさを引き寄せるための方法

先日、子どもの給食センター見学&試食会の学校行事に参加しまして

給食がどのように子供達へと作られ届けられるか

見学して、学校に戻り、親子で見学時に作られていた

給食をいただくのだけれど、


献立に、

サツマイモとパイナップルの合わせ煮があって

子ども味覚で大人には確かに甘味が強い。


けど、子供達はそれを大好きで山盛りに注いだり

おかわりを楽しみにしていて、盛り上がっていたのです。



いただきます!で食事を開始。


付近の親御さん、さつまいものを食したら


「甘すぎ!」

「(サツマイモとパイナップル)別々に食べたい!」

「美味しくない!」

「(子どもに向かって)こんなのが美味しいの!!」


と言い出す始末。


わたくしには美味しかったのですが・・・


わたくしは、祖父母に育てられたようなもので

特にかもしれませんが、食事に関して厳しかったので

出されたものに文句は言わず、食材や作ってくれた人、

食材を育てた人、食材を買うため働いた親、

お天道様・・・

に感謝して食べること=いただきます


をきつく言われて育ち、最もだと思っているので

親御さんのこうした発言がかなりの衝撃でした。


こんな風に育てられたら、

それは感謝する子にも親の言葉を聴く子にも育たないものだわ~~


と驚愕の日でした。


ちなみに、その日は、ぐったり疲れました。

人のグチの波動って、すごくエネルギーを奪うのです。



mixiニュースにも小学6年生の子がイジメで自殺。

学校に10回以上相談。

と出ていましたが、最近は子どもの自殺も大きな

ニュースにならなくなってきています。


時代・・・というより、私達の感覚、知らずの間に

おかしくなってきていること、

自覚できている人、どれくらいいるのでしょうか?



人を思う気持ち、見えないバックヤードまで想像する思いやり

持っていない若い子も多いですね。



わたくしは、自分の出来ることで何ができるか?

考えます・・・



ペタしてね