感心されたい? 感動されたい?★ひらりんひとり芝居28 | かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

あなたが輝く≪表現≫をサポートします!・心身の解放(ゆるめること)・感情の解放
と切り換え・表情トレーニング・身体表現・声の表現・話しかた・聴きかた等々、28年
にわたるワークショップ体験をもとに、あなたオリジナルのセッションを提供します!

かめおかゆみこ  です。   

 

おすましペガサスひとり芝居ひらりんっ!と、飛んで流れ星流れ星流れ星

(出演=平澤雅己、作・演出=かめおかゆみこ)

あらすじ・これまでの流れ・詳細については、こちら!

 
本番初日まで、あと日! 満席50×3回=150席にたいし、
現在、76席! 12日25名、17日18名、20日33名
 
 
昨日(1月9日)は、「『聴く』を磨く」講座仲間のR・Oさんと、あ
と、おひとりのかたが、見学にきてくださいました。先にいらし
たR・Oさんとツーショットです。ウインク
 

そして、R・Oさんにいただいた感想です。
 
とても楽しい時間でした。ひらりん、イキイキしてました。
感情表現が、しっかりしていて、気持ちが伝わってきました!

人生いろいろなんだなぁと、ひらりんの生きてきた道のりの一
部、ひらりんの気持ちの一部がわかった。そんな感じです。

かめさんがよく言っている「演劇には人生のすべてががある」
ということが、ひらりんの稽古から伝わってきました!

「自分だけ悩んでるんじゃないんだ」って改めて思いました。
 
 
R・Oさん、ありがとうございます!
写真もたくさん撮っていただきました。一部をご紹介します。
 
  
  
  
 
 
ひらりん自身も、いつもは稽古から帰宅すると、寝落ちする
のに、昨日(時間的には今日になってますが)は、深夜まで
起きて、記事を書いたりなどしていたようです。
 
 
どんどん、お芝居に集中できるようになってきていますね。
 
ちなみに、
 
動きが大きく表情も良くて感情が込もっていた感じがした
 
というのは、お芝居がある程度できあがってくると、観てい
るがわが、こういう表現をするのは、当然のことですが、役
者は、逆に気をひきしめてほしいところです。
 
動きとか、表情とか、感情が…というのは、実は「外がわ」
から見ての「評価」です。言われないよりは言ってもらえた
ほうがいいけれど、そこで満足すると、表現は伸びません。
 
 
私は、中学校演劇部の外部指導員をしているとき、こんな
ふうに、子どもたちに言ってました。

「動きとか声のおおきさとかを指摘されているうちは、お客
さんは、まだ、椅子の背もたれに背中をくっつけて見ている。
 
それは、あなたがたががんばっていることに、『感心』して
いる状態。もっと言えば、『観察』している状態。
 
でも、本当にお芝居に引き込まれたとき、つまり『感動』し
たときには、本人も気づかないうちに、背もたれから背中が
離れて、前のめりになって見てる。
 
『〇〇の場面で泣きそうになった』とか、『〇〇役の気持ち
に共感した』など、自分自身の気持ちが動いた話になる。
 
みんなは、『感心』されたい? 『感動』されたい?」

まあ、やや挑発的ではありますが、そんなふうに言うと、
気持ちがひきしまって、いっそう稽古に熱が入るのでした。
 
というわけで、ひらりん、いっそうのふぁいと!です。ウインク
 
 
ダイヤモンド稽古は完全公開です。どうぞお気軽にご参加ください。
  会場によっては定員がありますので、事前にご連絡ください。
 

○本番初日前最終稽古

 1月10日(木)19:30~21:00
 場所 こどもの王国保育園(池袋または目白駅徒歩10分)
    豊島区西池袋4-8-20
    (東急産業池袋マンション道沿い1階) 

○初日本番前ウォーミングアップ稽古
 1月12日(土) 16:30~18:30
 場所
 レンタルスタジオ - Studio BAILA 下北沢
    東京都世田谷区代沢5-9-6

 

ゆめみる宝石一人芝居フェスティバル全体の情報は、こちら!
 
★ひらりんの出演日時
2019年1月12日(土) 20:30~21:30
2019年1月17日(木) 17:30~18:30
2019年1月20日(日) 11:30~12:30
※時間は持ち時間であり、上演時間ではありません。
 上演時間は、50分程度を予定しています。
 
※お申し込みは、必ずこのリンクからお願いします。

 

フェイスブックグループページ。登録して応援してくださいね。