テクニカルリハーサル&初日前最後のロング稽古★ひらりんひとり芝居23 | かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

あなたが輝く≪表現≫をサポートします!・心身の解放(ゆるめること)・感情の解放
と切り換え・表情トレーニング・身体表現・声の表現・話しかた・聴きかた等々、28年
にわたるワークショップ体験をもとに、あなたオリジナルのセッションを提供します!

かめおかゆみこ  です。   

 

おすましペガサスひとり芝居ひらりんっ!と、飛んで流れ星流れ星流れ星

(出演=平澤雅己、作・演出=かめおかゆみこ)

あらすじ・これまでの流れ・詳細については、こちら!

 
本番初日まで、あと6日! 満席50×3回=150席にたいし、
現在、45席! 12日11名、17日11名、20日23名
 
 
昨日1月5日は、午前中、テクニカルリハーサル。実際の舞台
を使って、音響や照明をキメていく日です。撮影モードを変えて、
舞台を撮ってみました。いや,ただの遊びですけど。
 
   
 
そして、音響・照明の卓。当日は、中2階に移動します。
 
 
 
昔は、公立施設には、その小屋づきのスタッフさんがいて、
ときには何十年もヌシみたいになってるひともいて、なかには、
気難しいひともいました。
 
中・高生が、下手に専門用語なんか使おうものなら、とたんに、
態度が冷たくなったり。逆に、低姿勢で、「教えてください」とい
う態度でいくと、ごきげんになって親切にしてくれたり。爆  笑
 
なので、いまだに、テクリハは、どきどきして立ち会ってます。
もちろん、今回のスタッフさんは、若いし、とてもフレンドリー
かつ親切に対応してくださってますが。
 
ひらりんに、実際の舞台に立ってもらい、場面を抜き出しなが
ら、せりふを言ったり動きをつけたりしてもらいます。そうして、
明かりの位置や強さ、音のタイミングなどをあわせていきます。
 
 
 
 
午後からは、会場を移して、稽古。昨日は、土曜日ということ
もありましたが、4名ものかたが応援見学にいらしてくださって、
感謝、感謝!
 
しかも、昨日のみなさんは、プレイバックシアターだったり、ラ
フターヨガだったり、あるいは、独自の活動だったりと、表現系
の活動をされているかたがた。それぞれに一家言あります。
 
ことばで指摘するだけでなく、みずから一緒に動いてくれて、
さまざまな視点から、ひらりんに刺激をあたえてくれました。
 
 
 
ちぃさんの感想です。
 
 
そして、ひらりん自身の感想です。
 
 
いつものことながら、できているところもたくさんあるので、こ
とさらできていないところばかり、ツッコまなくてもいいと思う
のですが、まあ、それがひらりんなんですね。
 
ふだんとちらないせりふをとちったり、飛ばしたことのない場面
を飛ばすというのも、誰にでも、よくある話です。本番でなくて
よかったと思えばいいだけです。
 
「舞台上で役から降りる」ということについては、後日、あらた
めて書きます。
 
ひらりんも書いているとおり、昨日が初日前最後のロング稽古
でした。あと2日ほど、平日夜に稽古をやりますが、いよいよ、
本番に向かって、GO!です。
 
 
ダイヤモンド稽古は完全公開です。どうぞお気軽にご参加ください。
  会場によっては定員がありますので、事前にご連絡ください。
 

○2019年1月5日(土)14時~19時
 STUDIO Piace (スタジオピアーチェ) [四ツ谷ピッコロ店]
 東京都新宿区三栄町27-1 永田ビルB1F
 (JR 四ツ谷駅、丸ノ内線 四ツ谷三丁目駅) 

 

ゆめみる宝石一人芝居フェスティバル全体の情報は、こちら!
 
★ひらりんの出演日時
2019年1月12日(土) 20:30~21:30
2019年1月17日(木) 17:30~18:30
2019年1月20日(日) 11:30~12:30
※時間は持ち時間であり、上演時間ではありません。
 上演時間は、40~45分程度を予定しています。
 
※お申し込みは、必ずこのリンクからお願いします。

 

フェイスブックグループページ。登録して応援してくださいね。