「『聴く』を磨く」Q&Aその11★八方美人と思われてしまいました… | かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

あなたが輝く≪表現≫をサポートします!・心身の解放(ゆるめること)・感情の解放
と切り換え・表情トレーニング・身体表現・声の表現・話しかた・聴きかた等々、28年
にわたるワークショップ体験をもとに、あなたオリジナルのセッションを提供します!

かめおかゆみこ  です。

 

虹女性のための「『聴く』を磨く」体験講座

日時/2017年11月19日(日)10時~16時
午前…基礎編。午後…実践編。通し参加割引あり
会場/静岡県富士宮市・大富士交流センター
詳細/こちら

※フェイスブックページになります。うまくアクセスできない

 場合はこちら(芦澤さん)までお問い合わせください。、

 

富士宮「『聴く』を磨く」体験講座初開催記念

「『聴く』を磨く」Q&A

これまでの回のリンクは、この記事ラストにあります。

 

 

かめおかゆみこの「『聴く』を磨く」講座のテーマは、「聴ける
心とからだをととのえる
」です。その視点からお返事できる
内容であれば、どんな質問も、ウェルカムです。ウインク

 

さて、本日の質問です。


★八方美人と思われてしまいました…

>自分の意見がなくて、

>あなたの言うこともわかるし、別の人の言ってることもわかる、
>と言ってしまった結果、八方美人と思われたようで、

>信用をなくしてしまいました。このままでいいのでしょうか?

 

 

ありがとうございます。

 

意味解説ブログによれば、「八方美人」とは、

誰に対しても上手く立ち回る人 を意味します。

 

もしも、本当の八方美人であれば、

に賛成のひとの前では「で、×」と言い、

に賛成のひとの前では「で、×」と言うでしょう。


つまり、相手によって、使い分けをするようなひとを
言うのではないでしょうか?

でも、このかたは、目の前のかたに、両方の想いを
正直に伝えているのですから、定義からははずれますね。


たぶん、ポイントは、別のところにあると想います。
詳細がわかりませんので、あくまでも一般論になります。

 

まず、この質問をくださったかた(Cさん)は、ご自身で、

「自分の意見がない」とおっしゃっていますが、

意見はちゃんともっていらっしゃいます。

「どちらの意見もわかる」これ、立派な意見だと想います。ウインク

 

 

ただ、Aさんの考えでは、Bさんはまちがっており、

Cさんにも、そのように反応してほしかったのだと想います。

 

要は、自分だけに賛同してほしかったのです。(憶測)

 

なので、「Bさんの意見もわかる」と返事をしたCさんにたいして、

失望したのです。(もしくは、不満をもったのです) 

 

Cさんは、そのことを、「信用をうしなった」と書かれていますが、

客観的にいえば、単に、Aさんの期待がはずれた、だけです。  

 

 

ここは、ちょうど、「『聴く』を磨く」講座のなかでも

あつかうところで、けっこうキモの部分なのですが、

 

事実 Cさんは、「両方の考えがわかる」とこたえた。

考え Aさんは、Bさんがまちがっていて、自分が正しいと想っている。

     Cさんは、どちらの考えもわかると想っている。、  

感情 Aさんは、Cさんに完全には賛同してもらえなかったので、

    失望または、不満を感じている。

    Cさんは、自分がAさんの信用をなくしたと感じて、

    当惑または、不安を感じている。    

 

と、こういう状態になっているのです。

(当事者に確認しているわけではないので、あくまでも、

 一般論として読んでください)

 

つまり、本来のシンプルな事実にたいして、

Aさん、Cさんともに、考えと感情がからまりあって、

混乱した状態になってしまっているのです。

 

もう少し言えば、Aさんのなかには、無意識のうちに、

Cさんにたいして、コントロール・ドラマがはたらいている

可能性もあります。

(コントロール・ドラマについては、一昨日のメルマガで書きました)

 

これは、まさに、双方とも、「聴けていない」状態なのです。プンプン

 

 

今回は、Cさんに質問をいただいたので、

Cさんの立場にたいしてのみ、お返事をします。

 

Cさんは、Aさんと、どのような人間関係を結びたいですか?

 

今回の事例だけでの判断になりますが、

Aさんは、Cさんにたいして、(もしくは周囲のひとにたいして)

コントロールしたい気持ちをもっているひとかもしれません。

 

Cさんは、そのようなAさんの信用を得たいのでしょうか?

 

 

もっと言えば、日本語には、「信用」ということばにたいして、

信頼」ということばがあります。

 

こちらのサイトによれば、このような定義になります。

 

信用:裏付けや根拠があるから信じること(過去を信じる)

信頼:裏付けや根拠が無くても信じること(未来を信じる)

 

Cさんにとって、Aさんは、どのような存在なのでしょう?

 

Cさんは、Aさんに、信用されたいのでしょうか?

信頼されたいのでしょうか?

 

また、本当に信用(もしくは信頼)されたい相手であるならば、

上記のような、受け止めのかんちがいを、

真摯に伝えることも、選択肢のひとつかもしれません。

 

そうではなく、そこまで必要のない相手だと想うのなら、

別に信用されなくたって、どうってことないと想うのです。


 

>このままでいいのでしょうか?

という問いは、そのまま、

自分はどうありたいのか」という問いにつながるのです。

 

もっと言えば、すべての問いは、

自分はどうありたいのか」と問うところから、

こたえが見えてくるのです。

 

だから、その意味では、

Aさんは、Cさんの生きかたを磨くための試金石

なってくれている、と見ることもできます。

 

どのように自分を磨きますか?

急ぐ必要はありません。じっくり考えてみてくださいね。ウインク

 

 

ピエロこれまでのQ&Aピエロ

Q&A01★「からだを動かすワーク」って?

Q&A02★自分に自信をつけるには?

Q&A03★罪悪感を軽くするには?

   関連メルマガ記事罪悪感を超えていく
Q&A04★怒りとの向き合いかた

Q&A05★ジャッジをてばなすには?
Q&A06★緊張しないためには、どうしたらいいですか?

Q&A07★何故、「やらない自分」がいるのか?

Q&A08★自分でできるのに、なぜ、ひとに頼んでしまうのか?

Q&A09★不安をなくすには?

Q&A10★モチベーションを下げないようにするには?

 

 

星かめおかゆみこの、13年以上つづく日刊メルマガ

「今日のフォーカスチェンジ」の詳細は、こちら 流れ星

 

花火かめおかゆみこ関連の講座・イベントは、こちら!

義理チョコかめおかゆみこへの講演・講座のご依頼は、こちら!