今日お昼に銀ブラしてたら

かの有名な「泰明小学校」、そして「銀座の柳2世」「島崎藤村の歌碑」が見に入ってきました~



ブルームーンの風に吹かれて

ブルームーンの風に吹かれて

歩いていると、生パスタのお店 銀座パスフェ の前に差し掛かり、ふと見ると、

「昔ながらのナポリタン」という文字が目に入り、懐かしくなって急に食べてみたくなり入ることに。

子供のころケチャップで口のまわりをオレンジにした、まさにあの「昔ながらのナポリタン」


ブルームーンの風に吹かれて


こちらの★銀座パスフェ★ さんのこだわりは…

①どこにもない、も~ち持ち食感であること

②体に優しい(安全品質、安心素材、無添加、無着色)を約束すること

③手作りにこだわること


ですので、大量生産しているメーカーからは仕入れをし内で、独自のこだわり製法で、

こだわりの手作りをしているそうです。

ちなみににこちらの岸野シェフさんは、国際グルメコンクール金賞を受賞した経歴の持ち主です。

ブルームーンの風に吹かれて
こんな案内が…早速手紙会員になることに
ブルームーンの風に吹かれて

こんな遊び心も…


ブルームーンの風に吹かれて



お店のことをもっと詳知りになりたい方は  ⇒こちらへ


昨今パスタの種類は多種多様ありとても迷ってしまいますが…

も~ちもち食管を味わうことが出来、

久々になつかしい「ナポリタン」の味を堪能でき、うれしかったです。



生パスタ専門店 銀座パスフェファンサイト応援中

銀座でランチ&ディナー





ペタしてね


ブログランキング参加中!