かめきちパパ オフィシャルブログ「SAKE TO RYOURI」Powered by Ameba

調理時間 20分  (2人前)


子ども評価 ★★★★★

 (断然、甘辛い味が美味しい!! 大根おろしのはママが好きやねぇ

  中に鶏肉が入っていてまた嬉しい感じ)

嫁さん評価 ★★★★★

 (鶏ミンチの中に鶏肉が入ってるってありそうで無いん感じやね

  そうそう、私は断然 大根おろしとポン酢がいいわ)


鶏の胸ミンチ肉の中に鶏もも肉を入れて焼いた鶏のハンバーグです

食感がよくなるかなぁと思って作ってみました

鶏むね肉だけだと少しパサつく感じになるのでもも肉を入れてみました

甘辛味と大根おろしとポン酢の2種類を作りました

嫁さんと娘たちの要望を取り入れるのも味の一つですかね(笑)


「丼つゆの素」の作り方はこちらから → 「丼つゆレシピ、始めました」


【材料】

鶏むねミンチ肉・・・            300g

鶏もも肉・・・                1/2枚

うずら卵・・・                 4個

パン粉・・・                 大さじ2

塩、胡椒・・・                 少々

丼つゆの素・・・              大さじ2

だし汁・・・                  60cc

大根おろし・ポン酢・・・          適量


【作り方】

1.鶏もも肉は1cm角程に切りボウルに入れて胸ミンチ肉と

  混ぜあわせます


2.パン粉、うずら卵、塩、胡椒を入れてよく混ぜ合わせ食べやすい

  サイズに形成します


3.熱したフライパンにサラダ油を大さじ1ほど入れて(2)を中火で

  焼き始めます


4.底面に焼き色がついたらひっくり返して蓋をして弱火で蒸し焼きにします


5.中まで火が通れば半分は大根おろしとポン酢をかけていただきます

  もう半分は丼つゆの素とだし汁と一緒に照りが出るまで

  煮詰めたら出来上がりです



こんな感じで作ります ↓  鶏卵を使用するならSサイズ1個で作って下さいね
かめきちパパ オフィシャルブログ「SAKE TO RYOURI」Powered by Ameba



まっ! 娘たちはこっちの方がいいでしょうねぇ(笑)
かめきちパパ オフィシャルブログ「SAKE TO RYOURI」Powered by Ameba


相変わらず、激戦です(@_@;)ポチッとよろしくですm(__)m!!
Bloglogo_2ブログランキングポチッと応援お願いしますm(__)m

←こちらも、めっちゃよろしくですm(__)m