こんにちわ!


今年最後のお酒の会!


今年は「宝山」・「相模灘」とやらせてもらいました!


この平和酒造の「紀土

去年開催して今年で2回目!


去年は僕がっちがちでしたが

今年はもうちょっと落ち着いて行ける気がします!!



ってそんな事どうでもいいわ!

∑(゚Д゚)




って一人でやってみたり♪w


今年の初め

和歌山県の蔵に造りにお邪魔させてもらったんですが

「紀土」を醸す方々…


みんな20代・30代の皆さん!

10名弱いるんですよ!


出来上がった紀土を飲ませてもらっても

年々進化していっている模様。


僕の舌情報ですが得意げ


若手が成長していくと同じ

平和酒造という若手蔵(人)も年々進化していって

僕もかなり大注目の蔵元!


そんな中!

去年も来てくださった山本専務が寿美吉に来てくれます!!


正直言って11月はどこの蔵も

もちろん平和酒造も造りの時期で忙しい!!


そんな中!


無理言って来てくれます!


ありがとうございます!



[日時] 平成25年11月9日(土) 19:00開始~22:00終了

[会費] 御一人様 5,000円(お食事・飲み物。税込・事前払い



当日はいろんな紀土と寿美吉のお料理でみなさんに楽しんでもらいます♪


前回の「相模灘の会」の時は皆さん都合が悪かったようですが今回はどうでしょうかね!?!?


少ない時は少ないで楽しかったですがにひひ

早いもん勝ち!

満席御免でお願いいたします!!


蒲田の蕎麦居酒屋・寿美吉(すみよし)の二代目です。