本日の… | Koo fishing Life !!

Koo fishing Life !!

サラリーマンアングラーの釣り奮闘記(*^^*)

メインはホーム琵琶湖オカッパリやたまにはボートや地元淀川、たまには地方のダムや湖や野池などヘタレながら頑張ってますのでお気軽に覗いて下さいませ(^-^)

先ほど友人から聞いたのですが京都新聞滋賀県版に昨年同様今年度も公的機関が琵琶湖にて外来種駆除名目の電気ショッカーを行うと発表がありました(-_-;)

滋賀県は大津市漁業組合に600万円となる公的資金を導入して琵琶湖外来漁種駆除を今年度も敢行…

これて如何なものかと思いますね…

1人のバスフィッシャーマンとしてはして欲しくないことであり決して許せない行為だと思いまたそれを煽るマスメディアも愚かな行為だと思います。

また1人の人間としては環境破壊した人間が琵琶湖の環境悪化を防ぐ為に投じたバスやギルを用済みとなればゴミの用に生き物を駆除と言う名目で虐待とはおかしな行為であり幾ら法令遵守であっても色々な事に勿体ない勿体ないと口を開く知事がその事に税金を注ぎ込むとはそれこそ無駄使いに見えるのは私だけ何でしょうか…

ともかく今現在の発表では南湖に限りとの事らしいです…