9月30日、6時は曇り。高曇りで、なかなかしっかりした雲の厚さ。今のところ北麓では日の目がありません。今日は、小屋番が出発。

ご神木

シロヤシオの紅葉。

明後日は館さん。今、先輩はアルプス。真を送ってくれました。

------------------------------------------------------------

9月29日、霧雨。朝6時過ぎ、降り始めた。北麓も山も、深い霧。。昼前から陽射しがあり、一時、猛暑。北麓の7時の気温は21℃.17時雨がぱらつく。

 

数日、暑い日が続き、最高気温は30度を記録しました。体を動かさなくて汗が湧いてきました明後日から、10月!不安になります。雨が多く、路地の野菜は腐り、イノシシが掘り進み、すごい状態です。緑区では、どの地域も野生生物の被害に嘆いています。

--------------------------------------------------------------------

9月28日、北麓は晴れ。雲海の季節ですか、早朝の空に星がチラチラ・・・・季節は秋ですかね。台風は続発していますから、要注意です。

朝晩の景色が美しい秋になりました。

今日のボッカは寅さんです。

木道の大木が、ほんのり色づいて、パチリ!下は晴れて、山頂は霧でした。

 

------------------------------------------------------------------

9月27日晴れ。6時には雲があったが、8時には快晴。超蒸し暑くなった。そのかわり一日曇りの予報が、晴れただけ儲け。日中は山はさわやか、午後3時、下山時には霧が出て冷え込む。昼ごろは、山頂に登山者が結構いました。と、匠の報告でした。林道開通して、山の関係者は通れたのに、あまりにも、立ち並んだ通行止めの札に恐れをなして、1時間林道をテクテク・・・・お疲れ様~~~!

神の川小瀬戸地点の崩落は、応急処置で、緊急車通行可能になりましたが、一般車は引き続き、通行止めです。

----------------------------------------------------------------------

9月26日、晴れ。白い雲が美しい。今日は北麓の空。

--------------------------------------------------------------------------

9月25日、5時半、うろこ雲やら、筋雲が棚引いたり、きれいな青空。ようやく晴れ。

きれいな青い色。

久々の晴れ間で、I ちゃん大活躍。感激のあまりみんなに偉業を送信しました。

久しぶりの稜線。

南の海。夕べは夜景が素敵だった!!

おまけに富士山。なんとなく丹沢の世界が広がる~~~!

------------------------------------------------------------------------

9月24日、曇り霧。夜中に山の上は月と星が出て、素晴らしいが、見下ろす平地は雲海の下。

12時過ぎ、雷鳴!急に雨が降り出す。梅雨明けかな(笑)

雨が降っているのに、袖平と、蛭が岳が見えます。

よくあるんです・・・・こういうことが。

予報通り明日は太陽が覗いてくれ~~~~!

夜、9時半、小田原方面と新宿、八王子方面は宝石箱をひっくり返したような夜景です。

ようやく明日は晴れるのでしょう。高い空で、風が吹いています!とてもさわやかです!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

9月23日、曇り、ちらっと西の空に青空が見える。北の里山に霧が動いている。

北麓では、11時小雨が降り始めました。山頂の様子は夕方のメールで、アップします。

山は霧雨。登山者は1名。

-----------------------------------------------------------------------

9月22日、木曜日の今日は祭日。小雨。寒くなりました。結局一日弱雨。神の川林道の、土砂崩れは、重機が何台も入って、土砂をトラックに積んで運び出しています。山に閉じ込められた車の、救出だそうです。トンネルの中に車が何台も、避難しています?あるいは待機か?林道約一時間かけて小屋に到着。山には調査の方がいるだけのようです。昨日から宿泊の調査の方は下山しました。雨の中、ご苦労さまです。

迂回して降り返ると、大規模!!館さんが写真を撮ってきてくれました。

---------------------------------------------------------------------

9月21日、曇り。北麓はシーーーンとしています。檜洞丸の山頂の様子はわかりません。

午後、6時霧雨が降ってきました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

9月20日、雨。台風よりも前線の影響でしょうか??

--------------------------------------------------------------------

9月19日、昨日とは、打って変わって小雨。山は超静かです。

 

今日はボランティア部の T さんが小瀬戸トンネル手前の崩落現場の写真を撮りに行きました。この前は夕方の曇りで撮影不能でした。数日の後に土石除去は進み、機材投入で動いていました。

小瀬戸トンネル手前の現場です。車は通行止、徒歩は釣り場の敷地内からOK。

右手を河原に降りる。ショベルカーのあるところが土砂の崩れた林道の土石流の上に、ユンボが乗っています。凄い量の土砂ですね。

 

--------------------------------------------------------------------------

9月18日、小雨。連休ですねーーーISさん夫妻が訪れた。今、10月の山小屋感謝祭の缶バッチ作成中なんだけれど、いい写真がないんだよね。今度ちゃんとした写真を撮らせてもらおう!

山は少々風が吹いていますが、雨は大したことはありません。トタン屋根で音だけは煩いですが・・・・小屋に寄った登山者10名。

---------------------------------------------------------------------------

9月17日、晴れ!うろこ雲、綿雲が散って、青空がきれい!台風16号はどうなった??

与那国島から、東シナ海へ・・・だそうです。天気図を見れば、秋雨前線は停滞しています。

夕方雷雨だって!こんな天気なのに予報は現在も曇りです。予報より現実です。夕方には下山しましょう。予報は1週間ずーーーと曇り、今日は、奇跡の太陽が照ったか!!!

今日は最高の天気で明け、暮れました。山の木の葉は、いくらか秋の気配。

眞田さんが久しぶりに・・・・(^_^)お水を有難う!!

久々の布団干し。貴重な晴れ間です。

----------------------------------------------------------------------

9月16日金曜日、曇り霧。山の上は1500mぐらいから霧の境目で、薄々青空が見えたり隠れたりです。たまに小雨がふりました。夜は、久しぶりの月夜。山際にうろこ雲がたむろしているが、実に明るい。なんかほっとする夜です。日が替わりましたが、月は出ています。

16号台風と梅雨前線の相乗作用で雨だらけの日々ですが、良いほうに予想外になってもらいたいですね。

 

今日は、年配のパーティ9名、見かけました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

9月15日、曇り霧。今日、県政から電話で神の川林道の土砂崩れで、神の川林道に車を置いて山に登っている人がいませんかという問い合わせ。

午後、現場を見に行くと小瀬戸のトンネルの青根よりの地点で金網を孕ませて、多量な土砂が、林道一杯を、覆っている。大雨ではなかったが、雨の多い日々だった。山の場合集中的に降るときもある。地震や、風で予想外の落石が起きる。要注意。

9時、朧月が出ている。今日は十五夜。

出かけた帰りに、山手でススキを採ってきた。

受けと止めに斑入り青木、季節外れのアジサイ、源平下野。

流儀は草月古流。

あ~~~先生に会いたい!どうしているだろう!依怙贔屓して(??)私に段をくれたんだよナ!笑い泣き

あのころは、意味も分からなく・・・ありがたいとも思わず・・・礼も言わず・・・。今、心で、土下座。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

14 日、霧雨。屋内仕事に消耗しきる憂鬱な天気。大降りではないが、夜中にまで雨の音がする。小やみになると虫の声が凄い。昨日今日、本当にひんやりして、いきなり秋。

待っていたはずなのに・・・。涼しいなという日を・・・台風の影響か、秋の長雨か降りすぎ!

今日、小瀬戸のトンネル手前が土砂崩れ。弱い地震があった。

-----------------------------------------------------------------------

13日、雨。弱い雨が一日降っています。

------------------------------------------------------------------------

12日、雲が多く低く垂れているが、雲の切れ間もあり、太陽がのぞいたり、はっきりしない天気。雨は降っていない。、突風かと思う風の音がした。

 

当ブログにいいね!とかいう反応がついて、その数、13かな?山の天気に何が面白いのか?どこがいいのか??懐疑に一杯。その中に、小さなお寺のお坊さんというのがあって、とても面白い。どういう風に面白いかというと、偉人の言葉や仏教関係の所見が出ていて、それに、そうだよな!と思ったり、ちょっと待った‐‐‐!と、反論してみたり、揚げ足取ってみたり、そもさん説破ではないが、問答したりするのが、超面白いのだ。まぁ一人で頭のなかで考えている面白さだけど!

こういうことで、人のブログを見るんだな。

なるほどなるほど。

 

---------------------------------------------------------------------------

11日、霧の上は青空が見える。さっぱりしない天気。館さん相模原は朝、雨だった、と言って来た。あらま!

結局日曜日の本日は、山頂は一日雨が降らず、曇り。たまに霧。雨が多く、停滞気味のボランティア作業がはかどり、助かりました。

小屋前のベンチの修理完了。超うれしいです!暇が掛かりました。コツコツコツコツ・・・。今日の日曜日、晴れていたので、ペンキが塗れたのです!お天気にも、人にも、山小屋にもしみじみ有難いと思う!!

--------------------------------------------------------------------------

10日、5時半に青根方面から蛭が岳を通り過ぎて逆流雲海が豪快に流れました。

 雲海

 

 蛭が岳の頭がのぞいている。

5時15分です。日の出の地点が随南に寄りました。登山道情報ですが、ツツジ新道、ヤタオネは、従来と変わらず登山ができます。臼が岳方面の縦走路は不明です。

9時、綿雲は消え、青空が大きく広がりました。

一日、綿雲が散っている、晴れでした。夜、すっきりと月が出ていましたが、22時雲が湧いて隠れました。予報通り明日は崩れるのかな???

-------------------------------------------------------------------

9日は雲が多い晴れ。チラチラ青空がのぞく程度。昨夜は星が出ていましたが、未明、雨がぱらつきました。まだ、不安定な天気のようです。夕方くっきりと三日月が出た。然し夜にはまた霧。

桧洞丸の山頂は、夕方見晴らしが効いたが主脈の上に分厚い雲がモクモク。まだ不安定ですかね。月は、大分低い地点を移動するようになっています。ヤマシラキクはあいかわらず元気で花盛り。山は涼しい~~~!明日快晴でありますように・・・!

 

--------------------------------------------------------------------------

9月8日、4時半では真っ暗。対岸の集落の明かりが見えて、霧。すぐに、明かりが霧の中に消える。雨は降っていないが、夜中には、降ったようで、路面はぬれている。いつ降っても不思議ではない空模様。以上北麓情報でした。大降りにもならず、霧雨や小雨が一日降っていました。

 

ところで、いいね!とかが10人を超えました。山のぼり以外は、興味もない面白くもない山の天気が何でいいね!なのか実に不思議。アクセス数でも上げる、ほかに目的があるのかな・・・??

---------------------------------------------------------------------------

9月7日、水曜日は曇り。6時50分、北麓では雨が降り始めました。にわか雨が時々降ってすぐ止み、山は霧でした。

---------------------------------------------------------------------------

9月6日、火曜日は雲の多い晴れ。びっしりの雲の合間より青空がまぶしい。雲の色は、グレーではなくて白。雲に厚みがないということです。猛暑の一日になりました。北麓の今日の最高気温は31.6℃でした。22時の気温は24・3℃です。

---------------------------------------------------------------------------

9月5日、北麓は快晴。一日晴れでした。

--------------------------------------------------------------------

9月4日、日曜日の朝5時半は雨。昨日は外れ、今日は当たりの天気予報。一日中、降るのかしら???

昼前に、雨はやみました。北麓は晴れ、山は霧。

-----------------------------------------------------------------

9月3日、土曜日は晴れ。山際に、雲が湧いている。9時、空いっぱいに雲が広がってしまった!然し雨が降るところまではいかず。山頂は、朝晴れたが、夕方まで霧。と、先輩のメールです。

413号線大渡(オワタ)近辺から見た、熊笹の峰と桧洞丸です。正面手前は風巻の頭。向かって左手に、袖平山に登る尾根です。ちぎれていますが・・。熊笹の峰は霧雲をちょっと引っかけて、左に伸びる檜洞丸の稜線は山頂に向かう鞍部までで、その上は霧雲です。先輩のメールの通り、ずっと霧です。大室は頭が出たり引っ込んだり夕方はスキット青空の下。、この写真撮影は、15時20分です。今日は登山者が山頂に10人ぐらいいました。登山者の情報によれば、ツツジ新道は台風の被害は目立った箇所はないそうです。

-----------------------------------------------------------------------

9月2日t晴れ。雲がうっすらかかっている。今日のボッカ兼小屋番は先輩。今日は、電波が立ちませんね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

9月1日、晴れ。真綿を引いたような雲が散っている。今日は、10号台風後の偵察。

凄い土砂崩れ。

砂利山石山乗り越えて・・・。

西側の犬越路トンネル出入り口。相模原市緑区のほうかと思った。自分でで行ってみないとだめです~~~!