井頭公園(いがしらこうえん)のお話です。
いのかしら公園ではありませんよ。
いっくんが池の鯉にエサやりしたい~
と言うので土曜日の午前中に連れて行きました。
この前行ってきた那須どうぶつ王国の影響か、
動物にエサをあげるのがブーム中?
暑いから公園に来てる人もまばらでした。
虫捕りもブーム中で
とんぼやらセミやらバッタやら…
いろいろ捕まえて満足した頃に撤収~
と思ったのに、公園内に展示してあるSLを見るといってきかない。
もう帰ってお昼の用意をしなくちゃならないので
急いで見に行きました。
あら、立入禁止になってる。
かーなーりー古ぼけて苔むしてます。
役目を終え静かな公園にひっそりとたたずむ姿は、
ラピュタの庭園ロボットのお墓(?)を思い出すような
が、このSLを真岡の駅に移動させるという話を小耳に挟んでいたので
調べてみたらどうやら噂は本当のようでした。
午後、真岡駅に行ってみると
大きな看板が立っていました。
SLキューロク(96)がやってくる。
先ほどの井頭公園に展示してあるSLを
新たな展示施設に移設させるとう計画なんですねー☆
しかもこの完成予想図を見ると、展示施設もSLの形をしてる。( ´艸`)
↑SLの形をした駅舎
に並んで造られるみたいです。
来年の春が楽しみ♪
おまけ。
駅の中にある線路で電車ごっこをするいっくん。