4月6日(金)、天気は曇り。

 

 昨夜は、いわき市内のお花見処の一つ、松ヶ岡公園で夜桜見物の後、おでん屋に移動しての観桜会。

 平せれくしょんの皆さんのお花見に今回初めて参加させて頂いた。

 桜はだいぶ散った様子であったが、木によっては、どうにか間に合ったという感じ。

 

 おでん屋での話では、スパリゾートハワイアンズや平地区にスケートリンクがあったこと、水石山頂上にスキー場があったこと、三大明神山のあたりにサファリパークがあったことなど、初めて聞くこと、話を聞いてホントかなと思っていたことについて、複数の有意義な証言が得られた。

 自分が地元を離れていた頃の出来事なのかもしれないが、昔のいわき市は今よりもずっと深みがあったようだ。

 (※ 照島ランドだけは、子供の頃の強烈なインパクトで忘れようがない。)

 

  イルカ アシカ 

 

 

 

 ところで、現在の当事務所(kaireico)の本拠地はいわき市内郷であるが、自宅を兼ねる常磐事務所も弁理士活動の本拠地(※ 特許庁に対しての届出地)として、登録証など特許庁からの重要書類は全て、常磐事務所に届けられる。

 最近、常磐事務所にも手を入れて、これまで以上に有効活用することにした。

 

 そんなこともあって、自宅内での事務所移転となった。

 以前の事務所スペースから、荷物を全部運び出して、45年ぶりに室内がガランとなった。

 ずっと使っていた緑色のカーペットも全貌を現し、廃棄処分となった。

 ・・・・ 「長年お世話になりました。」

 

 

 

 こちらも一度空にした新しい事務所スペースに、机や書籍等を運び込んだ。

 手前側は、来客対応も十分に可能な状態になった。

 

 

 

 基本的に、事業活動の拠点はこれまで通りに内郷事務所となるが、せっかくのことなので、このダブル拠点作戦をワークライフバランスの見直しにも繋げたい。

 なるべく定時に帰り、どうしても続けなければならない仕事については、常磐事務所でも対応できるようにした。

 

 スマホを卒業してガラケー派となり、これまで内郷事務所のみをインターネット接続可能な状態としていた。

 常磐事務所はインターネットから断絶された静かな時間・空間としていたが、ポケットWi-Fi導入やクラウド活用で両拠点で同じ仕事ができるようにすることにした。

 「タブレットがあれば仕事がしやすくなるかなぁ・・・」とも思っているところだが、少し迷っている。

 いずれにせよ、くれぐれも自制して、インターネット中毒にはならないようにしたい。