ドワーフグラミー孵化してました&産卵ラッシュ/水槽2分割 | ネットショッピングのすすめ

ドワーフグラミー孵化してました&産卵ラッシュ/水槽2分割

前回の記事で『オレンジドワーフグラミーが産卵しちゃったけど、みんなで卵食べちゃいました。。。』と書きましたが、その後数匹生存を確認しましたw

5匹発見して3匹を隔離しました。

オレンジドワーフグラミーの稚魚


ちなみに、もう1匹水槽内で本日発見しました。

オレンジドワーフグラミーの稚魚4匹目
すばしっこいので、こいつはこのまま水槽内で!

頑張れ、小僧!
無事を祈ります♪


オレンジドワーフグラミーが2回目の産卵


さて、2週間くらい前に産卵したオレンジドワーフグラミーですが、昨日2回目の産卵をしました。



フルHDで観たい方・うまく見れない方はオレンジドワーフグラミー産卵2回目をご覧ください。


今回は別の水草で泡巣を作りました。
高級ベッドですwww


ゴールデンハニー・ドワーフグラミーも産卵しました


で、動画の画面奥にいるのはゴールデンハニー・ドワーフグラミーなんですが、ペアで飼っているんですが、なんと!ゴールデンハニー・ドワーフグラミーも産卵しました。




写真撮り忘れました、すみません。。。


水槽の手前でオレンジドワーフグラミーが産卵して、奥でゴールデンハニー・ドワーフグラミーが産卵。
全部孵化したら、ちょっと邪魔だな。


今回は泡巣撤去しないでそのまま様子見することにしました。

万が一稚魚が大量に増えてしまったら・・・その時考えます。



2つ目の水槽(キッチン横・右)を45cm x 20cmにサイズアップ&2分割


2つ目の水槽は海水魚で、
カクレクマノミ 2匹
ミドリフグ 3匹
ちっこい貝 4匹

でしたが、ミドリフグが1匹お亡くなりになりました。
1匹だけ頭を下にして泳いでて、ググって
・薬浴
・ココア浴
しても改善しなく、結局次の日☆になりました。

そのままにしていたら数日は生き延びていたかもと思うと、可哀想なことをしました。


で、元々のカクレクマノミ2匹が5cmと4cmで、5cmのほうが4cmを延々と威嚇してて可哀想なのでもう1匹ということでカクレクマノミxペルクラクラウンを1匹追加・・・これが私の無知で、クマノミ系は3匹は最悪らしく、ペアの2匹が残りの1匹を攻撃するらしく、あとで知りました。

ちなみに私が購入した『カクレクマノミxペルクラクラウン』はカクレクマノミとペルクラクラウンとの掛け合わせ?みたいです。
チャームさんで買いました。
カクレクマノミとペルクラクラウンのハイブリッド個体となります。
体色はカクレクマノミに比べやや明るくなり、成長に伴いバンド部分の黒が強くなります。
飼育はカクレクマノミと同じく容易で、人工飼料にも容易に餌付きます。



話それましたが、届いたカクレクマノミxペルクラクラウンは3cm、1番小さいです。
3匹入れたら案の定3cmのやつが瀕死になり隔離しました。


それで、カクレクマノミxペルクラクラウン1匹というのも寂しいので、2個目の水槽を
25cm x 17cm ⇒ 45cm x 20cmにサイズアップして、仕切りで25cm・20cmに分けました。

水槽内を仕切りで2分割

魚は素通りできないけど、海水は行き来します。


●2つ目の水槽(左)
カクレクマノミ 2匹
ミドリフグ 2匹
ちっこい貝 3匹

●2つ目の水槽(右)
カクレクマノミxペルクラクラウン1匹
ロイヤルダムセル(ロイヤルデムワーゼル)2匹
ちっこい貝 1匹


ロイヤルダムセル(ロイヤルデムワーゼル)というのはスズメダイの一種みたいです。
青と黄色の色合いが綺麗です。
けっこう臆病ですが、ひょうきんです。

ロイヤルダムセル(ロイヤルデムワーゼル)


写真はカクレクマノミxペルクラクラウンです。
カクレクマノミより少し色が薄いです。


これ以上は増やせないな



といいつつ
・タツノオトシゴ
・ハリセンボン
が買いたい気が無きにしもあらず。。。




そう言えば、寝室の小瓶のメダカですが元気ですw