auのandroid(HTC J One)で削除した不要アプリの一覧 | ネットショッピングのすすめ

auのandroid(HTC J One)で削除した不要アプリの一覧

【9月15日 追記】
HTC J ONE(4.2.2)で削除したアプリ一覧はこちらの記事です。




rootもとったしroot直後のバックアップもとったので、Titanium Backupで不要アプリを削除しました。
『凍結』ではありません。


今は非root端末でもアプリを『無効』にすることができますが、非root端末での『無効』 = Titanium Backupでの『凍結』です。
『無効』あるいは『凍結』ではそのアプリを読み込んでいるのでRAM等のメモリの空き容量は変わりません。



凍結しただけではバックグラウンド等で動くアプリが減って電池持ちが多少良くなるかも・・・なだけです。
root端末で不要アプリを削除して、『wipe dalvik cache』と一応『wipe cache』もやって、はじめて空きメモリが増えます。

【追記】
今は非root端末でもsystem/app以外のアプリは設定から削除できるんですね。
今日知りました。





さて、個人的に不要と思われるアプリを削除したわけですが、その一覧です。

※まだ長期間は使用していないのでアプリを削除したことで不具合がでる可能性もあります。
もし不具合がでたらこの記事にて追記しますが、バックアップをとって自己責任でお願いします。


-------------------------
【削除した不要アプリ】一覧
3LM Security
AOSS
au Cloud
au Wi-Fi接続ツール
auかんたん設定
auウィジェット 全部で6個
au スマートパス
auテレビ.Gガイド

cw(root取得時の残骸?)
cwtemp(root取得時の残骸?)

Dropbox
Facebook
Facebook for HTC Sense
Friends Note
GREE
GREEマーケット
HOLO スパイラル ライブ壁紙
HTC Sense用Twitter
Keyboard - ○○ Pack(English以外)
LIsmo Player
mixi
Polaris Office

recovery(root取得時の残骸?)

Twitter
うたパス
おはなしアシスタント
スライドショーライブ壁紙
らくらく無線スタート
ニュースと天気
バブルライブ壁紙
ビデオパス
フェーズムービーライブ壁紙
ブックパス
ミュージックビジュアル
リモートサポート
取扱説明書
溶岩の流れライブ壁紙
メール(ezwebじゃないほう)

-------------------------

以上です。



ちなみに
【Titanium Backupで凍結した不要アプリ】
電源←通知領域の省電力on・offのやつ
au Market



※au Marketは削除するとすぐに何か(com.kddi.androidだったかな)がエラーになったので凍結のみ。
※他にも不要そうなものもあるかもしれませんが、まあメモリも余裕あるし、あんま調べてないし・・・


【さらに追記】
※ビデオパスを使うには、
ビデオパス
au Market
au スマートパス
au ID設定
の4つが有効になっていないとダメです。




以上を削除して、前の機種で使ってたアプリをいくつかインストールして、『wipe dalvik cache』と『wipe cache』をしました。

で、
RAMが500MB前後/1.5GB
内部ストレージのユーザーメモリが7.13GB/32GB
です。
外部ストレージは64GBにしましたので、これで十分です。





以下は、残ったアプリの画像です。
ネットショッピングのすすめ
フォルダ分けしてありますので、

ネットショッピングのすすめ ネットショッピングのすすめ


ネットショッピングのすすめ ネットショッピングのすすめ


ネットショッピングのすすめ


最初の画像にある『自分アプリ』と『自分設定』のフォルダは、
自分のGoogleアカウントからroot取得後にインストールしたアプリが入っています。

あと、これ以外にキーボードがPOBox 5.4が入っています。






さて、あとは連休中に少しいじって完了かな。
最近のandroidは完成度が高いのでそんなにいじる部分もないですからね。




【以下はこの記事書いた夜に追記】
ホーム画面のドック(下1列の部分)のアプリがあった。
$ネットショッピングのすすめ
※1番左のアプリは『Lock Screen』というアプリです。

フォルダの中は
ネットショッピングのすすめ ネットショッピングのすすめ


ネットショッピングのすすめ
以上かな。


※後日、上記のPDF ビューアーは削除して以前購入したものに入れ替えました。


※Polaris Officeは復活させました。
数万個の関数処理をしているexcelのファイルも普通に開けるので、何気に便利ですね。
純正Office以外でxlsxが関数変換ミス・背景色のミスなしで問題なく開けるのは重要です。
まあ基本的にスマホで編集はしませんので閲覧用途で使ってます。


※ビデオパス関係はやっぱり削除・凍結しました。
値段相応なんでしょうが画質悪すぎです。