ご訪問ありがとうございます
皆さんはお酒って飲まれますか~?
私は一応少しは飲めるんですが、
炭酸が苦手なので、ビールや、
きついお酒は殆ど飲めず、もっぱら
カクテル系を飲む事が多いです
お店で一番良く注文するのが、梅酒
なのですが、その割に家で作った自家製
梅酒は実は全然飲んで無いんですよね~
どうしてお店の梅酒は美味しいのに、
自家製梅酒は飲みづらいんだろう~
と思いながらも、素人だからかな?と
何となく毎年同じものを作っていたのですが、
インターネットの梅酒の作り方のとある
ページに
「お酒にこだわれば、梅酒は美味しくなる」
って書いてあるのを見て、
「なるほど~」
と思いました。
当たり前と言えば当たり前なんですが、
梅酒は梅酒用のホワイトリカーで
作るものだと思い込んでいたんです(^o^;)
それで、今年は梅が沢山取れたので、
色んなバージョンの梅酒を作ってみました
ブランデーとホワイトリカーのブレンド。
因みにこのホワイトリカーはとある方の
記事に、「おすすめ」と書いてあった
ものを使ってみました。
今年は梅が豊作でしたが、沢山だったので
作業がかなり大変でした
でも色々と味比べが出来そうで、
仕上がりが楽しみです