グレージュ色のアクセントクロスに合わせてグレージュ色のチェアを提案したコーディネートをご紹介 | 家具なび~家具の使い方を提案するブログ~ 名古屋・インテリアショップBIGJOYが独自のアイデアで家具の配置術などを提案

家具なび~家具の使い方を提案するブログ~ 名古屋・インテリアショップBIGJOYが独自のアイデアで家具の配置術などを提案

家具なびで住宅探訪しませんか?インテリアショップBIGJOY 「家具から始まる家づくり」をコンセプトとしたオリジナル家具・オーダー家具を提案するインテリアショップ。 コーディネート事例はBIGJOY独自の家具の配置術など家づくりに役立つ情報を発信してます

今日のコーディネートは

こちらの写真から…

 

 

今回のLDKの内装は

フローリングがペカン柄

ドアはライトオーカー柄という

ナチュラルカラーで

キッチンの奥の壁

キッチンの背面の壁

リビングの大きな壁面に

グレージュ色のアクセントクロスが

貼られたお部屋でした。

 

グレージュ色のアクセントクロス

壁紙はサンゲツのFE6141という品番で

その壁紙と色を合わせるように

グレージュ色のレザーのチェアを

提案させて頂きました。

 

 

上の写真を見て頂ければと

思いますが、色がピッタリ!!

こんなに相性がいいと

気持ちがいいですよね!

 

 

チェアは細い脚のモダンな

スタイルなので

リビングの家具もモダンなイメージの

テレビボードとテーブルを提案!

 

 

アシンメトリーなデザインで

右端がとてもシャープな

テレビボードを提案させて頂きました!

 

 

実はこのリビングダイニング空間は

2階だったので

このベビー級の重さの

テレビボードを階段で2階へ上げるのが

とっても、とっても大変でした・・・

 

でもなんとか幅2m13㎝もありますが

2階へ上げることができました・・・

 

無垢材を使用した家具でも

天板をシェービングすると

モダンなイメージとなります。

 

ダイニングには収納家具を提案!

幅86㎝高さ70㎝の収納家具を2本

同じ家具を2本並べて提案!

 

 

ダイニングとリビングが少しずれた

位置になっておりますので

ダイニング用のテレビを

このような高さ70㎝の上に乗せると

いい感じになると思います。

 

 

家具の色と内装の色を

揃えるととてもいい感じになります。

また、家具のデザインイメージも

揃えるとより素敵な住空間と

なるように思います。

 

 

参考にしてください。