GoogleがAndroid4.2を発表!! Nexus端末2機種も発表!! | 高3男子の一日

高3男子の一日

   tf

ハリケーンでイベントは中止になりましたが発表は行われたようですね!!


今回発表されたAndroid4.2はコードネームは「JellyBean」となっていてAndroid4.1の頃のコードネームから変わっていません


しかし機能の追加やバージョンアップがなされています


でも位置づけ的にはマイナーアップデートだと思われますね


では新しく追加されたものなどを見て行きましょう!!


まずはカメラ


Android4.1ですでに採用されていた「パノラマ撮影」ですが今回は「Photo Sphere」という名前で新しいものに変わっています


これは従来のように撮影方向が決まっていなくて上下左右360度のパノラマ写真が撮影できるという面白い機能になっています



続いては「マルチアカウント」ですね


これはタブレット端末のみの対応になります


このマルチアカウントは複数のユーザーのアカウントをひとつの端末に作っておきその端末内で複数のユーザーの環境が使用出来るという感じです


自分のアカウントでログインすることによって他の人の環境を崩すことなく使用することが可能です


すでにWindowsなどパソコンのOSでは実装されています


PS3にも実装されていますね


ちなみに今回のマルチアカウントはユーザーを切り替えるときにログイン・ログアウトはいらないそうです


これはAndroidのマルチタスクを利用して構築されているためだそうです





次は「新キーボード」です


文字入力では新しいものが追加されており「Gesture Typing」というものが追加されています



画像を見えていただけるとわかるかもしれませんが


「こ」と入力するには「k」をタップします次はそのままタップした指を離さずに「o」のところまでスライドさせます


これで「こ」と入力できます


Samsung製の端末を使用している人はわかると思いますが「Swipe」というものと同じですね!!


打ちやすくはないかもしれませんが・・・


更にWi-Fi経由で動画を転送できる「MiraCast」と言う機能もサポートされます


この機能は対応しているディスプレイ(アダプタを接続したものでもOK)に動画やYouTubeなどのをテレビのディスプレイに表示が可能という機能です!!


このような機能が追加されているそうです


そしてこれに伴い新しい「Nexus」端末もリリースされました!!


まずはスマートフォンから


リーク情報が上がっていた「Nexus4」です


この端末はAndroid4.2搭載のスマートフォンのレファレンスモデルとなる端末です


CPUにはSnapDragon S4 APQ8064 QuadCore 1.5Ghzを搭載!!


RAM容量は2GB


ディスプレイサイズは4.7インチのHDディスプレイが採用されています


ディスプレイを保護するガラスにはコーニング社の「GorillaGlass 2」が採用されているので非常に頑丈になっています


カメラは800万画素 インカメラは130万画素のカメラを装備


搭載OSはAndroid4.2


この端末が今後スマートフォンを発売する上での最も標準なスペックとなる見込みです


なおこの端末はLTEには対応せず3G通信のみとなります


NFCには対応しています


バッテリー容量は2100mAh


製造はLGElectronics が製造しています


続いてはAndroid4.2搭載タブレットのリファレンスモデル


「Nexus 10」です


この端末はNexus端末として初めて発売される端末となっています


CPUにはSamsungのExynos 5250 DualCore 1.7Ghzが採用されています


こちらはDualCoreですがCortex A15コアを採用しているため従来のDualCore端末よりも倍の性能があると言われています


ディスプレイには10インチのディスプレイが採用されています


解像度は2560×1600というモンスター解像度を達成しています


RAMは2GBを搭載


内蔵ストレージは16GBと32GBのモデルがあります


外部ストレージには非対応となっています


NFCには対応しています


バッテリー容量は9000mAhとなっています


こんな感じの端末です


こちらはNexus7とは違い特別安いというわけではありませんが同等のスペックの製品と比べると安いと思います


日本でも発売が予定されており11月13日の予定です


16GBが36800円だそうですよ~~


また現在発売中の「Nexus7」には32GBモデルが追加されることになりました


値段は現在の16GBの値段と同じだそうです!!


ちなみに日本では発売されませんが海外ではNexus7の3G対応版がリリースされるそうですよ!!


Nexus10は非常に楽しみな端末になりますね!!


期待してます!!


既存の端末にはこのAndroid4.2をJellyBeanとして提供するそうです(端末の製造メーカーにもよります)



ちょっと話し変わりまして


少し前に海外で発表された「NEX-5R」と「NEX-6」ですがついに日本での販売が決定したそうです


この情報は明日の記事で詳細を書きたいと思うのでお楽しみに!!


今日はこれぐらいで


それでは!!