windows8 RT版搭載のタブレットが続々登場!! 注目の端末は?? | 高3男子の一日

高3男子の一日

   tf

いよいよ来週に迫ったWindows8の発売日 


それに合わせて各社がWindows8に対応したパソコンを制作しています


今日はその中でもWindowsRT版が採用されているタブレットたちを紹介していきたいと思います!!


まずは先日名前の読み方が決まった「ASUS(エイスース)」の気になる端末です


やはりASUSと言えば「あの」端末のWindows版が気になりますね!!


ちゃんと出てきますよ~



名前は「ASUS vivo Tab TF600」となっています


型番のTFはやはり「Transformer」シリーズということを示していますね


ただし名前にはTransformerとついていません


こちらの端末はWindows RTを搭載した端末となっています


ちなみにキーボードドックは別売りとなっていて値段は1万5000円程度だそうです


ディスプレイサイズは10.1インチ SuperIPS液晶を採用しています 解像度は1366×768


CPUにはTegra3 1.4Ghzが採用されています


両面にカメラがついていてメインカメラが800万画素


インカメラは200万画素となっています


RAMは2GB 内蔵ストレージは32GBとなっています


スペック的にはRAM以外はAndroidのタブレットと同じぐらいの性能になっていますね!!


こちらの発売予想価格は6万円前後となっています


続いては



NECのLaVieシリーズからRT搭載のタブレットが登場です!!


「LaVie Y」です


こちらはキーボードは最初からついていて着脱はできないものの360度回転することによってDisplay面のみ上にしてタブレットとして使うことも可能です


この端末は11.6インチの液晶ディスプレイを採用 解像度は1366×768


プロセッサーにはTegra3 1.4Ghzが採用されています


RAM容量は2GB 内蔵ストレージは64GB(Cドライブは58GB用意されておりWindows8のインストール容量を合わせると空きは42GBとなっているそうです


もちろんUSBも搭載していますよ~


まだまだ出てかもしれませんが今のところやはり「ASUS」のものが有力候補ですね~


でもやはり買うのであればWindows RTではなくWindows 8のものを買いたいですね~~


早くWindows 8使いたいな~~


今日はこれぐらいで


それでは!!