前引け概況(6月23日) | 燻製作りは温度が肝心

前引け概況(6月23日)

前引け
■日経平均:9523.01(▼303.26)
■TOPIX:898.11(▼24.37)
■売買高概算:1237.26百万株
■値上がり銘柄数:182
■値下がり銘柄数:1458
■日経JQ平均:1164.70(▼6.82)
■マザーズ指数:434.80(▼4.42)
■ヘラクレス指数:640.41(▼11.84)
■ドル円:95.38 - 95.40
■ユーロ円:132.15 - 132.18

今日の東京株式市場は反落して始まった。昨日の米国株式市場が大幅下落となったことを受け、東京市場では売りが先行した。寄り前に外為市場で円高が進んだことも嫌気された。個人投資家を中心とした押し目買い意欲は強いと見られるが、寄付き段階では買いは手控えられた。日経平均は130円安で始まった後、下げ幅を拡大。前引け前に下げ幅は300円を超えた。石油石炭や鉱業、非鉄、商社などの資源関連株や、鉄鋼などの景気敏感株、証券、保険などが大きく下げた。環境関連などテーマ株の一角はプラスに転じる場面もあったが買いは続かず、その後は軟調な展開となった。

JASDAQ、マザーズ、ヘラクレスは売り先行で始まった。寄り後の売り一巡後は、マザーズ、ヘラクレスは下げ渋った。

■1部売買代金上位(株価:円)
三井住友 4090 (▼100)
GSユアサ 972 (▼24)
明電舎 612 (▼9)
みずほ 237 (▼12)
三菱UFJ 592 (▼23)
野村HD 778 (▼44)
トヨタ 3580 (▼100)
三菱商 1710 (▼100)
ホンダ 2520 (▼65)
三井物 1101 (▼63)

■1部上昇率上位(株価:円)
さが美 167 (△18)
アルバック 2815 (△245)
飯田産業 1090 (△70)
東洋糖 137 (△8)
すてきN 162 (△9)
北電工 164 (△8)
セキュアード 134400 (△6300)
DTS 1023 (△39)
富士電HD 174 (△6)
M&A 347000 (△11000)

■1部下落率上位(株価:円)
S・サイエンス 2 (▼1)
山水電 6 (▼1)
大証金 213 (▼22)
T&Gニーズ 10670 (▼930)
ベンチャーリン 23 (▼2)
AOCHD 843 (▼73)
ジェイテクト 861 (▼74)
TOA 532 (▼45)
アイロムHD 4550 (▼360)
ディスコ 3670 (▼290)

■1部業種別騰落率上位
パルプ・紙 ▼0.43%
空運業 ▼0.64%
陸運業 ▼0.69%
その他製品 ▼1.05%
電気・ガス業 ▼1.08%

■1部業種別騰落率下位
鉱業 ▼5.22%
証券商品先物 ▼4.95%
石油石炭製品 ▼4.82%
非鉄金属 ▼4.37%
保険業 ▼4.29%