その2、会場選びキラキラ

ご挨拶が終わってから、
私は月の半ばしか働いていないので
6月後半に余裕があり、
忙しい彼の奇跡の2連休もあったので
その勢いで式場を探しに行きました!!

式の時期については誰も希望がなかったので
私の希望で年内を目指す事にキラキラ

式をあげる事に関しても、
彼はお金がないから後回しにするつもりで
母はできれば式を挙げてから同居希望…
私はなるべく早く同居したかったので
私のわがまま、という形で
彼を説き伏せました(笑)

ちなみに私の本音は、
式なんかしなくていい←


そんなこんなで式場選びキラキラ

ゼクシィを買ってみたものの、
あまりに候補がありすぎてよくわからず…

レストランウェディングの方が安いと聞いたり
実はそんなこともないと聞いたり
さっぱりわかりませんしょぼんしょぼん

路頭に迷いつつも、母の意見や彼の実家の場所から
青山付近で探すという事だけ決めましたキラキラ

さらに、ネットのウェディングサイト
『みんなのウェディング』の口コミや
予算見積、地図を見て
6ヶ所くらい選び出し、
かなり急な計画だったので
彼の2連休の初日に、翌日のフェアの予約を取り
取れたところに行こう、と話し合い!!


が、しかし。
2連休初日、彼の都合が変わってしまい
翌日外に出るのが難しくなりましたダウンダウン

仕方ないので、とりあえず青山へ行き
リストアップした場所を回って
雰囲気やロケーションを見つつ、
資料だけでももらおうキラキラという事にドキドキ

個人的な記録なので名前は伏せますが、計4件回りましたニコニコ


長くなりすぎたので、その3へ続くあせる