ボクシングの試合の判定を巡り、乱闘/秘密の特訓☆ | オンナだって強くなりたい♪~虚弱娘の空手奮闘記~

オンナだって強くなりたい♪~虚弱娘の空手奮闘記~

アーネスト・ホーストの試合がキッカケとなってグローブ空手を始めた虚弱娘デス♪(・∀・)


『インドネシアで、ボクシングの試合の判定をめぐって、観客同士の乱闘が
発生し、競技場から逃れようとした観客が折り重なるように次々と転倒した。
地元警察によると、少なくとも17人が死亡、30人が負傷した。

判定で敗れたボクサーのファンが結果に怒り、相手のファンに向かって
いすを放り投げるなどして乱闘が始まった。
死者の大半は女性で、転倒に巻き込まれて圧死したとみられている。』


日刊スポーツ で、先日このニュースを読んでいたけど、
昨日、もっと詳しい画像付きのニュースを観ました(・へ・;;)

そのインドネシアの試合が行われた、
競技場の収容人数はおよそ900人だったのに対して、

事故当時は、場内には1,000人以上がいたとか、
出口が1つしかなかったとか、


警察官が中ではなく、外で座って警備していたとか。。。


日本では考えられないですね(≧σ≦)
・・・・色んな意味で。


思えば・・・・、
K-1でも判定に納得のいかない試合なんて、たくさんあったけど。

古くは佐竹vs武蔵とか、
魔裟斗vs佐藤、ホーストvsレミーなど・・・・、

例をあげ出したらキリがないくらい?

ボクシングでもあったかな。。。


しかし怖いですね。
巻き込まれて圧死なんて。

でもそんなにたくさん女性が生観戦に行っていた事も驚きです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

昨夜の稽古は、
参加人数が少なかったので、フル回転でした(;´Д`)

ある秘密の特訓をしたので、
髪の毛までビショビショになるくらい、汗をかきました。

金曜日も頑張り筋肉(マッスル)☆

人気ブログランキング人気格闘技ブログランキングへ