初夏の北海道へ | ポーセリンペインティング・マーガレットの絵の具箱

ポーセリンペインティング・マーガレットの絵の具箱

横浜・川崎・東京エリアから通いやすいお稽古サロン。
チャイナペインティング・ポーセリンペインティング ・ガラス絵付け・グルーデコ認定校・ユリシスドンネデコ認定校・スマイリータッセル・シェニール織レッスンを楽しんでいただけます♪♪♪

ポーセリンペインティングサロンのマーガレットです。
北海道へ帰省し1週間の留守をしていましたが、昨日やっと戻ってきました飛行機

◇◆◇◆◇◆◇◆◇

7月1日、娘とチビちゃん二人を連れて北海道の実家へGo!!
まあまあ、恥ずかしいほどありのままのチビちゃん二人を制御しながら
やっと飛行機に乗りこみました。
私を真ん中に通路側に座っていた弟君、窓側席に座りたくてお兄ちゃんと争いに叫び
結局、お兄ちゃんを説き伏せて交代。
こんなところでエネルギーを吸い取られ疲れます(笑)


次の朝、母が大根を抜いてきたら大きなカタツムリとご対面。
こちらではこのくらいのカタツムリはスタンダードサイズ。
どこにでもいますかたつむり
私もすご~く久しぶりにこのサイズのカタツムリを見ました。
早速、チビちゃんたちに見せてあげ
つのを触ると引っ込むことを教えると喜んで触っていました音譜
最後は外に逃がしてあげましたが、カタツムリもお疲れ様ですね。


関東ではイチゴはすで終わりですが、
気候が涼しい北海道では、まだイチゴが採れます。
子供たちもイチゴ畑に入ってイチゴを探していました。
最初は畝に植えてあったのでしょうが、
どんどんランナーを伸ばしていくからボウボウ状態で、かき分けて入っていきます(^^;)


滞在中、イチゴ3パック分くらいを幾度か収穫しました。
なかなか都会にいると体験できないことが、ここでは日常にあります。
チビちゃんたちも自分で採りに行って楽しんでいました。
が・・・それを犬にあげていました(^^;)
犬もほとんど見たことがないであろう「ちょろちょろ動く子供たち」に大喜びボーダーコリー音譜
子供も犬もハイテンションでした(笑)

☆記事読んだよって、ポチッと応援お願いします!!
応援、励みになっております(^-^)
にほんブログ村 ライフスタイルブログ サロネーゼへ
いつも応援して下さり、ありがとうございます<(_ _)>