{A591FDE8-B8E2-495F-AF06-C834C016001D}

「それは、私達の自己満足ではないのか?!」




緩和病棟で患者様に
アロマケアをさせて頂きながら
いつもそんな事を感じています。




皆様、こんにちは、
緩和ケアアロマセラピスト
ステラ・マリスの佐々木恵子です




緩和病棟で患者様に
アロマのマッサージをさせて頂くと
皆様、「気持ちよかったよ〜」
と喜んでくださいます。




だけど、ホントに?




ホントは、
もっと強めにマッサージして
ほしかったのじゃないかな?




ホントは
オイルがベタベタして
嫌だったんじゃないかな?




ホントは、
あの時、あんな返事してほしく
なかったんじゃないのかな?




いつも
そんな事が気になります。




だから、
私達アロマセラピストがいない所で患者様達は
アロマについてどんな感想を言っているのか?




本当の事が知りたくて、





緩和病棟で
ずっと私達の活動を見て下さっている、先生に勉強会を開催して頂く様にお願いいたしました!





お忙しい中、
快くお引き受けくださりました。
ありがとうございます❣️




私達の
「緩和アロマボランティアチーム」のうちうちの勉強会の予定でしたが、




こんな機会はなかなか無い、と
思いますので、





一般の方も2〜3名募集する事に
いたしました。




11月18日(土曜)13時から17時

芦屋にて開催いたします。




会場、会費などの詳細は
info@s-maris.net
までお問い合わせください。




緩和ケアアロマにご興味のある方
ご一緒に学びましょう❣️




また、この日は
私達ボランティアチームメンバーで




モデルでありながら
大学院でアピアランスメイクを専攻し、




なんと、
国立がんセンターで研究を重ね
がん患者様専用のファンデーションを開発された
中川栄美さんに開発秘話を
お話し頂きますよ。




ご興味のある方
是非ご連絡くださいね!