9月の連休、我が家は大変な事になっていました。

主人が胃潰瘍で入院したのですが、潰瘍部分から出血をし、血便の下痢が4日間続き、そのたびに大量の出血をするものですから、貧血になっていました。

歩けないというので、朝一で近くの病院に行き症状を話すと、先生は今から紹介状を書くので30分以内に救急車で○○病院に行ってくださいとの事・・・

それからドタバタ劇の始まりで・・・あせる

とりあえず救急車を呼び、私も一緒に病院まで行きました。

行くと検査検査でかなりの時間が過ぎ、全てが終わったのは夕方・・・

そのまま入院して下さいとの事で、いろいろな手続きをし、準備、その他バタバタと時間は過ぎ・・・

翌日必要なものを持って息子と一緒に病院に行きました。

自転車で20分ほどのところにあるので、助かりましたが、ほぼ毎日仕事から帰り、面会終了時間の8時まで病院に通っていたので、少々疲れを感じていたのは確かです。

丁度息子が中間テストの期間だったので、気になりつつも一緒に病院に通っていました。

結局10日間程入院をし、やっと退院する事ができました。

病院に行く度に、弱っている患者さんをみては重い気持ちになっていました。

病室の窓からは二子玉川が一望でき、夜は夜景がとても綺麗で、心身ともに疲れた体を癒してくれました。


健康であることへの感謝の気持ちは忘れてはいけませんね。

それから自己管理、健康管理の大切さも痛感しています。

バランスの良い食事の管理は私の責任・・・これから意識して料理に励みたいと思います。


家族が、そして皆様が健康でありますように・・・




♪emma*♪