おはようございます♪( ´▽`)

3連休最終日♡♡

{FE70394F-F818-450C-A2EE-E3C9524C163E:01}


昨夜はじょーとすみれを寝かし付けてから
パンを焼きましたーー♡夜中1時半頃完成…
( ̄●● ̄)←味見した

美桜さんが昨日アップしてた
電動髭剃り風パンがツボでどうしても作りたかったのですー(๑´ڡ`๑)

だって旦那が使ってるのがまさにコレなんだもん!
{CC6253D4-6214-426C-BA85-F31E73408C12:01}
美桜さんありがとうございました♡

成型を参考にさせていただきましたー\(//∇//)\写真工程わかりやすかったです!


{89D2EC09-3409-4BD1-B924-21EB629F6464:01}



{CDDD6264-23C4-45A0-BFE0-83C0CC1E4B5B:01}

 【材料 覚書】

・強力粉 280g
・バター 50g
・砂糖 大さじ3
・スキムミルク 大さじ2
・塩 小さじ1
・溶き卵 1/2個
・水 150ml
・ドライイースト 2.8g

・ハム、卵、マヨネーズ、パセリ

{1C1B00E1-0136-4967-9BA1-7729FD07963E:01}


------------------------------------------------
さて

昨日食中毒の記事をアップさせていただきましたが、『卵の保存方法』について質問を受けました(๑′ᴗ‵๑)

質問をいただけるなんて光栄です。

私に答えられることはきちんと答えていきたいと思います!

Q・卵は常温でも保存できますか。卵も買って帰ってきたらすぐに冷蔵庫にいれるべきですか。


A基本的に卵は常温でも保存できます
ただ、直射日光は避け、暑いところや夏場は傷みも早いので早めに消費するか、やはり冷蔵庫に入れた方がいいと思います。

またお店で冷蔵の状態で置いてあった場合は、一度冷やしてあるので、帰ってから常温で長時間おいておくより冷蔵庫に入れた方が傷まないとおもいます。

卵には『サルモネラ菌』という菌がいます。近年、鶏卵はこのサルモネラ菌の汚染率が増加してると言われています。殻だけでなく、中身も汚染されていることがあるので、食中毒予防の方法としては十分加熱すること(75度以上で1分以上)と、生で食べないという方法があげられます。


↑ここね、勉強しながら
ハ?!納豆には生卵っしょ!丼には半熟玉子っしょ!サルモネラ菌?!知らんし!!って一人でめっちゃブツブツキレてたら旦那に引かれた箇所w


そして以前ペコリで投稿したこちら
{EF37A9E3-E732-41A4-9DF4-A038427F0320:01}

卵の殻をそのままカップにするプリン!!

これを投稿した時『卵にはサルモネラ菌がいます!必ず卵の殻を綺麗にしてから使った方がいいです、気持ち悪いです』
と教えてくださった方がいます(๑Ő௰Ő๑)

すごいですねー♡

私も勉強するまで全然知りませんでした!
もっと勉強して色んな知識を身につけたいと思った瞬間です。ためらわず指摘して下さった方に感謝です꒰*´艸`*꒱

せっかくなので卵カッププリンレシピを♡


【レシピ】

・牛乳 300cc

・卵 2個

・ゼラチン 5g

・砂糖 大さじ4

・バニラエッセンス 数滴

・黒蜜


・卵を割る時尖った方をコツコツと優しく割ってそこから優しく指で少しずつ破いていく感じで、ある程度穴が大きくなったら中身を皿に出す

・いい感じに穴を広げたらカップ完成

・鍋に牛乳と砂糖を入れて火にかける。沸騰する前に火を止めゼラチンも入れてよく混ぜる

・ボールにたまご2個割り入れよーーく混ぜて、そこに牛乳砂糖ゼラチンを混ぜたものをいれてさらによく混ぜて卵液完成

・あとはこしながら卵カップに入れて冷蔵庫で冷やしたら完成

・黒蜜をかけてたべます♡


※作る時は卵の外側、内側ともにきれいに水洗いしてから使用してくださいね( ´ ▽ ` )ノ(熱湯を注いで消毒するとさらにいいです)



インスタのフォローはこちらから♡
よろしくお願いします↓