夢や望み、思い通りになんでもさくさくと叶う 「Groing思考」 | 舛岡美寿子のブログ

舛岡美寿子のブログ

女性客を増やして売る仕組み構築コンサルダント。私は30才でインナーウエアのセールスを始め、5年で年商1億、中四国8年連続販売実績第一位。ネットを使い女性客5万リスト獲得。ファン化、売上げ爆増化が得意。

 

「Groing思考」とは、
夢や望み、思い通りになんでもさくさくと叶う考え方
のことをいいます



そして、そんな人生を自分に贈っている人がいる場所のことを
「Groingエリア」といいます



「Groingエリア」の人に、「どうしてそうなるの?」と聞いても返ってくる応えは



「別に何もしてないよー」といいます




そうです、Groingエリアに居る人にしてみれば、
特に意識して、努力したり、根性を入れたり、頑張っている認識はないのです



無意識に、
よい結果を創ってくれている「習慣」が身についているのです
「習慣」とは、地味なイメージですが、実は、強力な人生のサポーターなのです!




「Groing思考」に対して、「Stopping思考」
結構、頑張っているのに、どうーもそれに見合う成果にならない・・
そんな時や、そんな人の状態のことをいいます



そして、そんな人がいる場所のことを
「Stoppingエリア」といいます




どこが、どんなに、どう違うのか・・・
「ダイエット」を例に挙げてみましょう



「Stoppingエリア」の人は、自分にダイエットが必要とし、
方法A、方法B、方法C、方法D、方法E・・・へと、次々に
’ダイエットが必要’という考えを持ち続けながら、
「Stoppingエリア」の中を横に移動しています
ブルーのエリアの中を、青のやじるしの様に移動しているイメージです



結構、頑張ったり、努力したりしています
が、どの方法を取っても、あまり成果が出ていないということに
なってないでしょうか




一方、「Groing思考」を持った「Groingエリア」の人たちは、



「ダイエット」をするという概念を持っていません



基本的に、体を動かすのがそもそも好きだったり
甘いものが、好物ではなかったり
口に入れているものが根菜を中心とする野菜だったり、
肉よりも魚の方が好きだったり、



マニアックなところでは
姿勢が整っているが故に代謝するエネルギーが高かったり、



それが普通=習慣となっているので、



苦しい、我慢することなく、スリムな体型を保てている 
というものです




こんな風に
「Stopping思考」と「Groing思考」は、全く発想が違います




これは、ビジネスにおいても、恋愛においても同じ



うまくいかないのは、「Stoppingエリア」を
横に移動しているだけだからです




では、どうすれば、「Groingエリア」に行けるのか?



 



それは、次回お話しします



 



早く知りたい方
こちらの動画で、私がしゃべってます(笑)