『iTunes presents X'mas Rocks』 by ヤスダ
アップルストア渋谷店にて行われたインストアイベント
『iTunes presents X'mas Rocks』
今日のFUNKY MONKEY BABYSのライブは、
実はシークレットライブだったらしい♪
ってか、すごいよ!!
ライブの映像が渋谷駅前の大型ビジョン4台で生放送され、
ファンモンの合図とともに、
渋谷駅の通りが、
イルミネーションでiPod nanoの9つの色に彩られたの!!
おまけに、
お店もオシャレで、そんなロマンチックな演出もあり、
リーダーのファンキー加藤は、
今日はメロウな雰囲気でいこうと企んでたらしいんだけど、
当然のことながら、
いつもの熱くて暑いライブでした。
ファンモンはそうでなくっちゃ!!
冬なのに、
歌っているメンバーも、
半そでのヤスダも汗だく。
そして、今日はセットリストも良かった!!
1.『ぼくはサンタクロース』(⇒http://ameblo.jp/just-one-blog/entry-10167994754.html )
2.『希望の唄』(⇒http://ameblo.jp/just-one-blog/entry-10150397198.html )
3.『告白』
4.『風』(⇒http://ameblo.jp/just-one-blog/entry-10162394925.html )
5.『Lovin' Life』
という、ヤスダのお気に入り&胸に響く曲ばかり♪
特に、初めて聴いたときからめっちゃ好きなのに、
今まで一度も聴けなかった『風』を聴けたのはマジ嬉しかった!!
ま、なぜこの曲がそんなに胸に響くかは、
ここを見てくれ。
⇒ http://ameblo.jp/just-one-blog/entry-10162394925.html
ちなみに、整理券番号9で入場したヤスダは
ほぼ真正面の前から3列目。
メンバーからの距離は、3メートルくらいだったよ。
近っ!!
近すぎて緊張しちゃった・・・。
・・・
・・・女子かっ!!
あとは、今日来ていた報道陣が明日放送するであろう番組に、
ヤスダが映ってないことを祈るのみ。
もし学校では見せたことのないであろう
屈託のないヤスダの笑顔が映っていて、
それが教授の目にでも触れた時には、
その時点で留年が決まる可能性もある。
でも、そしたら、
『地域コミュニティにおける地元出身アーティストの役割と課題
~八王子市におけるFUNKY MONKEY BABYSの事例検証~』
という研究のフィールドワークに行ってました。
って言おう。
いま思いついた研究だけど。
【人気ブログランキング参加中】
いつも読んでくれてありがとうございます!
1日1回クリックしていただけると励みになります☆彡
↑推薦していただけると、涙がちょちょぎれるほど喜びます!
『さくらます学園 早稲田分校』
http://ameblo.jp/just-one-blog/