点と点が繋がる セレンディピティ | イノベーションで未来を創ろう! ある企業研究者の Life Strategy

イノベーションで未来を創ろう! ある企業研究者の Life Strategy

日本、いや世界の未来の担い手は企業の研究者・エンジニアです。
イノベーション、ビジネス、自己啓発、科学、健康などについて発信していきます。
研究者・エンジニアでなくとも是非、お立ち寄り下さい。
創造性豊かに暮らせる世界をつくりましょう!

▼応援ポチッと宜しくお願いします!

  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


製造業 ブログランキングへ



Stay Hungry, Stay Foolish


ハングリーであれ、愚か者であれ


スティーブ・ジョブズの伝説のスピーチですが、

あなたの記憶にも残っていることでしょう。


これ以外にも、私の記憶に残る

一説があります。


「点と点が繋がって線になる」という話です。


ジョブズは、学生時代に美しい文字に強い関心があり、

辞めた大学の講義にもぐりこんでまで

カリグラフィー(書法)学んでいました。

西洋の書道ですね。


それが

後にアップルを創業し、

マッキントッシュを作製する段階で蘇り、

美しい文字のタイポグラフィがコンピューターに内蔵されました。

そのことによって

コアなファンの絶大な人気を得ました。

アップルのデザイン性のルーツですね。


その伝説のスピーチでは、

カリグラフィーとコンピューターが繋がる、

『点と点が繋がり、新しい価値が生まれる』といっているのです。


このように

ジョブズを初め、イノベーションを起こす人は

その分野のエリートとして成り上がったというよりも、

誰も知らなかったような

アウトローな時期を経ていることが多いです。


iPS細胞の山中伸弥先生も、

先輩や上司から罵倒されるくらい

上手ではない整形外科医の時期があったと

ご本人が著書で述べられています。


でも、

その整形外科医のときの、

患者さんのどうにもならない骨肉腫の状態をみて

「なんとか助けてあげられないものか?」

と根本的な治療について考え始めたことが、

細胞治療、再生医療の研究の第一人者として

キャリアを変えるきっかけとなりました。

ですから、

この時の辛い医師としての経験は決して無駄ではなかったのです。



医薬の開発にも

点と点が繋がる開発はいくつもあります。


例えば、

勃起不全薬として

今や世界中で売れているバイアグラ


血圧降下作用を期待する狭心症の治療薬として

開発をされていましたが、

副作用として強い勃起作用があることを発見しました。


通常なら副作用を理由に諦めるのですが、

方向転換をして、ED治療薬として研究を進めました。

これは、

簡単な判断ではありません。

事業戦略や臨床治験のやり直しをゼロからやり直すことになるわけですから。


これも、点で終わらせず、新しい点と繋いで新しい価値を生んだということになります。



セレンディピティという言葉がありますが、

これは、誰もがスル―してしまうような現象を

これまでとは、別の見方で捉えることで

新しいアイデアが生まれることを意味します。


つまり、

点と点を繋ぐことは、セレンディピティのきっかけになるのです。


ですから、

私もあなたも回り道をしていると

無駄に感じていることがあるかもしれませんが、

回り道をしているようでも、

王道をいっている人には見えないものが

見えることがあるわけです。


それが、あるとき自分の中で繋がって線となり、

セレンディピティ、そしてイノベーションへと発展していく

これはあり得ます。

むしろ、イノベーションの方法をとしては王道。


そう、信じて自身のセンサーの感度を高めることは

あなたの人生にとっても、有意義な考え方だと思います。

お役に立てばうれしいです。

お読みくださり有難うございます。


こちらの本もその意味で、

脳科学とマーケティングが繋がり、

セレンディピティーが起こっています。

非常に興味深い繋がりです。

 

「脳科学」×「マーケティング」

 ⇒ http://bit.ly/29enz1R  



以下、こちらも有益な情報をシェアしますね。


PS1

何をしても夢を実現できない場合は、成功を科学する。ジェームス・スキナーの傑作!

⇒ http://bit.ly/1PSeTi4


PS2

自由なライフスタイルに憧れるならコレ!日本一読まれているメルマガ

⇒ http://bit.ly/1PONldT


PS3

あの稲盛和夫氏、柳井正氏も絶賛する目標達成メソッド!
⇒ 
http://bit.ly/1Q9jApQ  



▼応援ポチッと宜しくお願いします!

  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


製造業 ブログランキングへ