【自己紹介】「ドンピシャ昭和の酒屋おやじ(はじめ)のブログ」あらためてよろしくお願いします | 練馬区営団赤塚駅から徒歩13分の酒屋さん| なかざわ酒店 代表中澤創のブログ

練馬区営団赤塚駅から徒歩13分の酒屋さん| なかざわ酒店 代表中澤創のブログ

練馬区田柄町、北町、光が丘、春日町、平和台、下赤塚へのビール・お酒の無料配達。
定期的に試飲イベントを開催してます。
お酒のことや豆知識、生活の中で考えたことや体験したことを書いていくブログです。

はじめまして、
バブル期真っ盛りのころ
技術系の会社員で日本全国を飛び回っていました
ドンピシャ昭和のはじめ(S42生)と申します。

※はじめちゃんとお呼びください。^^


会社員時代は、
父が開業した酒屋を継ぐ気はまったくなく、
日本や韓国などのIT企業さんへ出張ざんまいの日々でした。

※今となっては、全国各地の美味しいもの食べたり、飲んだりできず、とっても残念です。^^


こんな私が、
どうしてブログを書こうと思ったのか?

理由は、
酒屋の二代目という立場で育ったわたしが、
小さいころは毛嫌いしていたお酒のもつ魅力に目覚め、
それを教えてあげたいって思ったからなんです。

お酒って、単体で楽しむだけでなくて、いろんなかかわり方ができるよ、ということ。


飲まない人にはまったく必要のない、ある意味で嗜好品のお酒。

子供の頃、お店に来る酔っぱらいの人が怖くて、お酒が嫌いになり。
父が配達で忙しくて、ほとんど家にいなくてさみしい思いをたっぷりとしたり。
配達の手伝いで空き瓶を片づける時に、瓶が汚れていて嫌になり。

 

大きくなってからは、お酒の販売がだんだんと自由化、

どこでも売れるモノになり、値段のことで嫌な思いをたくさんしたり。


会社員になってからは、同僚と飲みすぎて、翌日はもうボロボロになったり。
(経験のある人は、どんな状態かは想像がつきますよね・・・)


正直なところ、お酒にまつわる悪い思い出はたくさんあります。


反対にお酒って、人生を楽しくする、喜びのもとになる、ということも
たくさん経験してきました。


お酒のもつ良い面と悪い面、

注意しないといけない点、経験してきた人がやはり伝えていかなきゃ、と。


特に、厳しい業界の日本酒の文化を後々までも残していきたい、

という強い思いがあるんです。


興味があるけれど、そこまでは詳しくない。

おいしいものを飲んで、ハッピーな気分になりたいし、味わいたい。

そんな方たちへ向けて、お酒にまつわる話しをメインでお届けしていきます。


ドンピシャ昭和の「はじめ」