ちょっとしたことでできるようになるっ❣️ | 寝屋川市エレクトーン・ピアノ教室めろでぃあ音楽教室|桑原淳子

寝屋川市エレクトーン・ピアノ教室めろでぃあ音楽教室|桑原淳子

寝屋川市でピアノ教室・エレクトーン教室をお探しなら、子供に人気のめろでぃあ音楽教室。3歳の幼児から小学生・中学生・高校生・大人まで楽しく通えるエレクトーン・ピアノ教室です。個人レッスンなので初心者の方もご安心ください


エレクトーン・ピアノのレッスンならルンルン

めろでぃあ音楽教室(寝屋川市)
講師 くわはら じゅんこ です 

 

 

 

 


先ほど帰宅したのですが、にわか雨傘に降られてしまいました。


少しここで休憩しましたが止まず…家に着いたら止んだ…と言う残念なパターン真顔


休憩したのでさつまいものドーナツ食べられました爆笑




今日のお話は…


こんな曲あるでしょ?



良い例がなかった…アセアセ


えっと、右手のメロディにスタッカート、でも左手はレガートで伴奏をする…場合ですパー



人間は左右同じことならたやすくできるけど違うことをするのって難しいですよねもやもや



そう、左右どちらもスタッカートで弾くならまだやりやすいOK


でも上矢印のような曲はよく出てきますガーン




小4ピアノ女子のKちゃんのレッスンで。


両手共にスタッカートになってしまっていたので(画像の曲ではありません)



「左手の伴奏はスイッチを押し込むイメージで指を下ろしてみてニコニコ


と言ってみました。



Kちゃんがわかりやすい言葉を考えてみました照れ



何度かやってみたKちゃんにっこり


おおっ、できてるやんラブラブラブ


「今できてたよ! できたのわかるよね?


「うん、なんとなくわかったうずまき


よかったーーハート



ちょっとしたアドバイスでできるようになるもんですねキラキラ


子供の可能性ってすごい!!!!!!



今後もその生徒さんに合った指導をしていきたいですねウインク


そしてそれが伝わって弾けるようになれば

とても嬉しいことです飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート

 




最後までお読みいただきありがとうございました

 

ホームページはこちらおねがい

 

めろでぃあ音楽教室

 

 

 

 

 

やりたいと思った時が
はじめドキ!!!

あなたが今【弾きたい!】と思う気持ちが大切です(^O^)

 

 

 生徒募集中、体験レッスンにお越しください
(体験レッスン料として1000円頂きますが入会時に返金します。)
音譜


 
 

 

メールでのお問い合わせは
melodiamusicfun@gmail.com
●電話でのお問い合わせは、 
090-1228-6309 (タップすると繋がります)

※レッスン中で電話に出れないこともありますのでメッセージを残してください。
折り返しお電話させていただきます。


レッスンに対する私の想い
指導方針は

こちらに



寝屋川市エレクトーン・ピアノ教室 
めろでぃあ音楽教室 



ランキングに参加してます・・・ポチッと押していただけると嬉しいです♪
人気ブログランキングへ

こちらも参加しています、よろしくお願いします♪
にほんブログ村 にほんブログ村
にほんブログ村