指導者として思う事・・・(*^_^*) | 寝屋川市エレクトーン・ピアノ教室めろでぃあ音楽教室|桑原淳子

寝屋川市エレクトーン・ピアノ教室めろでぃあ音楽教室|桑原淳子

寝屋川市でピアノ教室・エレクトーン教室をお探しなら、子供に人気のめろでぃあ音楽教室。3歳の幼児から小学生・中学生・高校生・大人まで楽しく通えるエレクトーン・ピアノ教室です。個人レッスンなので初心者の方もご安心ください


エレクトーン・ピアノ教室(大阪府寝屋川市) 

めろでぃあ 講師 くわはら じゅんこ です 
    やりたいと思った時が
      はじめドキ!!!(*^_^*)


    レッスンをはじめるのに、
    早い・遅いはありません。
    あなたが今 【弾きたい!】 
    と思う気持ちが大切です(^O^)


  メールでのお問い合わせは
    info@j-melodia.com
  電話でのお問い合わせは、 090-1228-6309 

 生徒募集中、無料体験レッスンにお越しください音譜

 レッスン内容はこちら  (レッスン料6,000円より 年間43回)

 レッスン時間はこちら

   お問い合わせはこちらまで・・・メール



新しい年がスタートし、みなさんは今年どんな
目標を持っていますか


講師である私も、公私ともに・・・

やりたいこと、学びたいこと・・・がまだまだありますよ~


音楽も、その他でも一生勉強することが
ありますもんね


で・・・

音楽教室の講師として私が考えてること、
普段心に留めていることについて書いておきたいと
思います



プロフィールをご覧になってわかるように、
私は音楽系の大学卒ではありません。

教諭志望だったので教育学部卒です。

音楽教室を決める時に、講師が音楽系大学卒であるかを
気にされることもあるでしょうね

これは習う方が、どういったことをレッスンで求めているか・・・
によって変わってくるんだと思います。



私の思うところは、

音楽をする上で基本的なこと・・・

そう、書いて字のごとく

音を楽しむこと・・・
これを大切に考えています



弾くのが上手くなりたい・・・それはみんな思うことですが
何よりもまずは音楽を楽しんで欲しいんです


一つの角度からだけでなく、いろんな側面から
音楽を見る、聴く ・・・そして演奏する



ある生徒さんのお母様から言われたことがあります。

音楽、ピアノが嫌いになって欲しくないんです。
 上手くなるのは二の次でいいから、とにかく好きに
 なって欲しかったんです。
 
 ここに通いだしてピアノが好きになり、好きになったことで
 練習も楽しんでするようになってきました


って


まさにこれが一番うれしいことです

本来音楽は楽しいモノ
なんです鍵盤



それをイヤになってしまうようなレッスンなら
するだけ時間のロスですよねそうだ!


時にはテキストをやっていく上でつまづくことも
あります。

なかなか進まないこともあります


そんな時は鍵盤から少し離れて、違う角度から
音楽に向き合ってみます。

ドラムを使ったり、リズムゲームをしたり・・・
方法はいろいろあります


テキスト上では停滞していて遠回りに感じるかも
しれませんが、

音楽が好き な状態が続けば
最終的にはテキストも進んで
いくはずですキラキラ


とにかくまずは楽しく取り組めること拍手♪

その子供さん各自、楽しみ方が違うと思います。

唄うことで楽しむ子、弾くことが一番な子、
作り出すことが得意な子・・・

いろんな可能性を試したレッスンを
しています。

さあ、一緒に楽しみ方を探しましょうね~~お願い

image

最後までお読みいただきありがとうございました
 生徒募集中、無料体験レッスンにお越しください音譜

 レッスン内容はこちら  

 レッスン時間はこちら

 メールでのお問い合わせは
  info@j-melodia.com
 電話でのお問い合わせは、 
  090-1228-6309 

 ※レッスン中で電話に出れないこともあります
  のでメッセージを残してください。
   折り返しお電話させていただきます(*^_^*)


レッスンに対する私の想い・指導方針は
こちらに


エレクトーン・ピアノ教室 
めろでぃあ
http://melodia.ikidane.com/
ランキングに参加してます・・・ポチッと押していただけると嬉しいです♪
人気ブログランキングへ
こちらも参加しています、よろしくお願いします♪
にほんブログ村にほんブログ村
にほんブログ村

amekuri